![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:122 総数:844246 |
こいのぼりができました![]() ![]() ![]() 赤色や青色,カラフルな鱗が付いているこいのぼりなど,たくさんのこいのぼりが泳いでいます。とても賑やかな雰囲気になりました。 よ〜く見ると,たくさんの人の顔も映っています。 誰がいるのかな?また学校に来た時に誰がいるのか見てみてくださいね。 YUME通信 体力テストシリーズ![]() ![]() ![]() 今回の参加者は,4年生の授業に関わる先生たち5人と5年生の先生3人も参加してもらいました。 1位は63mを投げた内田先生!!! 女子の部1位は,28mの木村先生でした☆☆☆ 内田先生のアドバイスを受けた安江先生は,投げ方がとてもきれいになり,記録ものびていました。 そんな内田先生から,遠くに投げるコツを教えてもらいます。 それは、「 体育の学習で指導(しどう)します!今はしっかり運動,しっかり食べる,しっかり寝(ね)て強い体を作っておきましょう! 」 ということです。 4年生の10点は, 男子40m以上, 女子25m以上 です。 YUME通信 あるなしクイズ4
あるなしクイズ3の答え
【言葉の前に「つり」をつけると別の言葉になる】 ある ない ベッド ざぶとん こたつ クーラー とかげ へび きょうりゅう クジラ カエル おたまじゃくし ヒント↓ そのものを思いうかべてみよう。 何か共通のものが見えてきませんか? 縄跳びにチャレンジ!!![]() ![]() 茶封筒ポスティング準備!![]() ![]() 【いちねんせい】 さくらの はなびらが ちった あとは…
きょうの あさは あめが ふっていましたね。
さくらの はなびらも ちってしまいました。 なんだか さみしいな… とおもいます。 でも… がっこうのけいじばんに さいている さくらは ちからいっぱい へんしんしましたよ。 みんなが がっこうに きたひの さくらと どう かわったかな?? ![]() 【いちねんせい】 といれも みんなを まってるよ!![]() ![]() すりっぱが きれいに そろえてありますね。 きれいに つかってもらえて, すりっぱたちも うれしそうです。 「みんなに つかってもらうのを たのしみに まっているよ!」 と,といれさんが いっていましたよ。 今日の手話 9![]() 手の平を前に向けた両手を顔の前で左右から交差させます。 「おはよう」や「こんばんは」など 色んな人とあいさつすることはとても大切です。 また使ってみてくださいね。 さんすうのきょうかしょに出てくる…(2年生)
さんすうのきょうかしょに出てくる…
いつもかんがえかたのヒントをくれる… えんぴつのかたちをしている… ○○○○くん!! おく村先生は,○○○○くんの ゆび人ぎょうをつくってみました。 ひらお先生といっしょに,ゆびにつけておはなししました。 つくりかたは,1年生のさんすうのきょうかしょの 172ページにのっています。 みんなもつくってみてね♪ ![]() 今日の手話 8![]() ![]() すぼめた両手をパッと開きながら上げます。 「卒業おめでとう」「入学おめでとう」「お誕生日おめでとう」 色んなお祝い事で言ってみたいですね。 |
|