![]() |
最新更新日:2025/09/16 |
本日: 昨日:40 総数:843456 |
なわとびをしよう!(2年生)![]() きょうはとてもいい天気ですね。青空がひろがっています♪ いい天気だったので,先生はそとでなわとびをしました。 まえとびにちょうせんしました。 なわとびは,体ぜんたいをつかうので,いいうんどうになるそうです。 みなさんも,まえとびれんぞくチャレンジ!してみてくださいね♪ 読書をしましょう![]() ![]() 家にいる時間が長くなる今,たくさん読書をしましょう。 学校には図書室以外にも,読書コーナーがあります。 学校が始まったら,是非立ち寄っていろいろな本を読んでください。 5年生:コツコツ![]() ![]() 先生たちは休校中もコツコツお仕事をがんばっています。 今日は ほんの少しだけ紹介します。 掃除当番表を作る大本先生 可愛い可愛い〇〇〇〇(内緒)を作る井上先生 そんな二人を応援しながら写真を撮って,HPにアップする安江先生 井上先生が作っている可愛いものは 学校のどこかでみかけるはず。 学校が始まったら 探してみてください。 どの風船が割れるかな?![]() ![]() ![]() さあ,どの風船が割れるでしょう? どういう結果になったのか,また学校に登校した時に一緒にやりましょう。 どの風船が割れるかな?![]() ![]() 【1ねんせい】 ひらがなの れんしゅう
いちねんせいの みなさん
ひらがなのれんしゅうは がんばっていますか。 せんせいたちも, きれいなじを かけるように, れんしゅうを していますよ。 ひらがなをかくときは ★ゆっくり ★そっくり ★ていねいに を がんばっていきましょう。 はみでている ところが あれば,なおしてくださいね。 がんばろう!! ![]() ![]() ![]() たねいもを植えました。![]() ![]() ![]() 5年生:セッションしよう♪![]() ![]() 今日も元気にしていますか。 さて リコーダーの練習もしていますか。 井上先生と安江先生は音楽が得意ですが 大本先生はものすごく苦手だそうです。 リコーダーがスラスラ吹けないので 1から練習をするそうです。 大本先生とみんな どちらが早く上手になるかな??? 春見つけ(2年生)![]() ![]() なの花やチューリップ,ほかにもきれいな花がたくさんさいていました。 あしたははれそうなので,みなさんもすこしおさんぽして, はる見つけしてみてくださいね。 本を読もう(2年生)![]() 長いお休みをいかしてどんどん読書をしてみましょう。 2年生のきょうかしょの141ページにおすすめの本がのっているので見てみてくださいね。 読書ノートにもどんどんかいてくださいね。 30さつ読むとミッションにちょうせんできるので,やってみましょう! |
|