京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up5
昨日:127
総数:723761
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

緊急 臨時休業期間中の登校日 中止のお知らせ

先だってプリントでお知らせした臨時休業期間中の登校日ですが,本日,京

都市長・京都府知事が「緊急事態宣言」の指定地域に京都府を指定するよう

国に対する要請が行われました。こうした状況を踏まえ,本校でも下記のと

おり対応することとしますので,お知らせします。



・「登校日」は中止し「家庭訪問・電話等による確認・指導」に変更します。
  4月13日(月)から登校しないでください。

・子どもたちの生活・健康・学習面の状況確認のため,1週間に1回程度,
家庭訪問・電話等で,確認・指導を行います。その際,電話等時間帯に
ついて,保護者様不在の時間帯ご連絡する場合がありますので御理解く
ださい。家庭訪問は,マスク着用等,感染拡大防止対策行って実施させ
ていただきます。

・事態の状況を踏まえ,ご家庭でも不要・不急の外出は控えるようご子供た
 ちに指導くだ さい。また,発熱・風邪の症状がないか等の健康観察を引
 き続きご家庭で続けてください。

・臨時休業期間中の学習課題に関しては,ホームページ上に随時上げさせて
 いただきます。


尚,今後の状況により予定が変更になる可能性があります。その場合はこのホームページでお知らせしますので,その都度ご覧いただけますようお願いいたします。

「英語検定」について

新型コロナウイルス感染拡大防止のために,今年度は,学校で行う,第1回「英語検定」を実施しません。第1回「英語検定」を申し込もうと考えている人は,日程を確認し,個人で申し込みを行い,本会場で受験してください。

令和2年度京都市中学校春季総合体育大会中止のお知らせ

新型コロナウイルス感染拡大防止のため5月6日(水)まで臨時休業( 部活動も中止)となることから,春季大会の開催が中止になりました。非常に残念なことですが,今は,一日も早く終息を迎え,普段の生活が取り戻せることが最優先かと思います。この状況をみんなで乗りきりましょう。

下校中

担任の先生から課題を渡され,説明を受けて下校している様子です。
水曜日に,課題を忘れずに持参して元気に登校してください。
画像1画像2画像3

3年生登校日

休校初日,3年生の登校日でした。
いつもと変わらない風景に見えます。次回までの課題が配布されました。
次回の登校日に提出できるように計画的に家庭学習をするようにと説明がありました。
次回の登校日は4月15日です。
画像1
画像2
画像3

学級写真3年生

みんな良い表情です
画像1
画像2
画像3

学級写真2年生

みんな良い表情です
画像1
画像2
画像3

学級写真1年生

みんな良い表情です
画像1
画像2
画像3

学級写真1組

今日,全クラス学級写真を撮りました。
最初は,みんな緊張していましたが,良い表情で撮ることができました。
最後はクラスで考えたポーズをとりながら,良い雰囲気で終わることができました。
少しは,みんなと打ち解けられたかなぁという感じでした。
欠席生徒がいるクラスは,休校明けに撮り直しをします。
画像1

朝の3年生教室

3年生の朝の様子です。
みんなが登校してくるのを待っています。
「今日は学級写真,どんなポーズをとろうかなぁ・・・」
と考えているのかもしれません。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp