京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up4
昨日:52
総数:461915
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)は、授業参観・引き渡し訓練です。

5年 水泳学習

最後の「水泳学習」がありました!!
先日に続いて,それぞれが目標に向かって頑張って泳いでいました☆

画像1
画像2
画像3

4年 エコライフチャレンジ事前学習

4年生は,夏休み「エコライフ」にチャレンジします!!
今日は,地球温暖化についてクイズや動画をまじえて教えていただきました☆
画像1
画像2
画像3

6年生 図画工作

「お気に入りの場所」
校内のお気に入りの場所からの風景を描いていました☆
細かく丁寧に彩色できていました!!
画像1
画像2
画像3

2年生 算数科

「10がいくつ」
10を24こ集めた数を図をもとに考えていました!!
画像1
画像2
画像3

2年生 図画工作

「いろいろな材料から創造!!」
みんな,とっても楽しそうに取り組んでいました☆

画像1
画像2
画像3

少年補導サマーキャンプ

7月13日・14日,6年生の希望者対象に「少年補導サマーキャンプ」がありました!!
野外炊事では「カレーやピザ」を作ったり,キャンプファイヤーで盛り上がったりと楽しく思い出に残る2日間となったようです☆
画像1
画像2
画像3

5年生花背山の家 もうすぐ到着予定です。

現在近鉄東寺駅付近を通過して,下鳥羽小学校へむかっています。到着次第,体育館に入場し,解散式を行います。

5年生花背山の家 到着予定

現在,15時25分の時点で堀川北大路の交差点を通過しました。およそ30分程度で到着する予定です。予定通り,16時前後に到着する見通しです。時間は多少前後することがありますので早めのお迎えをお願いします。

花背山の家とお別れ

4日間過ごした花背山の家,所員の方々,共に過ごした他の小学校の皆さんと笑顔で手を振り,お別れしました!!

画像1
画像2
画像3

退所式

この4日間の活動をみんなでかみしめ,みんなに感謝しました☆
リーダーをはじめ,よく分担し活動できていたと思います!!
この経験を下鳥羽小学校に,そしてお家に持ち帰り,さらに成長を続けてください!!
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校教育目標

学校だより

学校評価

台風等非常措置

お知らせ

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

令和3年度 入学児童・保護者の皆様へ

学校沿革史

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp