京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up55
昨日:146
総数:722999
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
音羽中学校に来て良かったと思える学校へ!

重要 3/24修了式について

3/24(火)の修了式は予定通り実施します。

8:20   生徒登校
       修了式
       学活
       机・椅子移動
10:15頃 下校予定
下校時刻は多少前後する場合があります。

※筆記用具と,配布物や上靴等を入れて持ち帰るカバンが必要です。

・離任式や春季休業中の部活動等については,今後の国や教育委員会からの通知を受けて,修了式の日に連絡します。
 
・離任される教職員の発表は3/24(火)15:30頃にホームページへの掲載と校内掲示板にて発表する予定です。

第53回卒業式

画像1
画像2
画像3
 令和元年度第53回卒業証書授与式が挙行されました。コロナウイルスの影響で制限される式でしたが、天候に恵まれ、卒業生の皆さんの頑張りと成長があらわれた素晴らしい式となりました。音羽中学校を巣立っていった皆さんがこれからもどうか元気で、充実した人生を歩んでいけるように祈っています。

保護者・地域の皆様、日ごろから音羽中学校をあたたかく見守って下さりありがとうございます。今後とも、音羽中学校をよろしくお願いいたします。

明日の卒業式へ向けて

画像1
画像2
 現在の社会状況の中,中止も危ぶまれていましたが,時間は短縮となりましたが卒業式が行えることにホッとしています。ほぼ会場の準備も終わり明日の本番を待つばかりとなってきています。

PTAより

 本日行われる予定のPTA決算総会が中止となり,ご報告の案内をUPしました。
 右下,配布文書よりご覧下さい。

中期選抜

画像1
画像2
 本日,京都府公立高等学校の中期選抜試験が行われました。中学校は休校中ではありますが,生徒たちは受検に全力投球でむかっています。いい結果を期待しています。

3/4本日の配布文書

本日3/4,以下の文書を配布いたしました。

・「卒業式及び修了式等についてのお知らせ」

・「臨時休業中の健康管理について」(健康観察票も含む)

・「臨時休業期間・春季休業期間における生活について」

・「臨時休業期間の自主学習のすすめ」(1・2年のみ)

以上4点を配布しました。右下「配布文書一覧」よりご確認ください。

なお,3月分の給食については,該当者のみ,個別にお渡ししています。

3年生より

画像1
画像2
画像3
 午後,中期選抜に向けて受検票も生徒に渡り,事前指導が終了。それとともに学校は明日から休校に入ります。3年生が作ってくれた下級生へのメッセージは職員室前に掲示され,それを下級生が読んでいる姿が今日1日見られました。3年生の頑張りは下級生にしっかりと受け継がれています。

笑って届けるありがとう

画像1
画像2
画像3
 3月5日より休校になるため,大変残念ですが,3年生を送る会も中止になりました。各学年準備をしていただけに心苦しいです。しかし,1,2年生は何とか3年生にメッセージを送りたいとの思いで,それぞれが書いたメッセージを3年生のフロアに掲示してくれました。感謝。感謝。『笑って届けるありがとう。』3年生にピッタリの言葉だと思っています。(でも,涙が出そう。)

重要 本日の配布プリント

 本日,保護者向け「新型コロナウィルス感染症対策について」と,生徒向け「音羽中学校に通う生徒の皆さんへ」の2種類のプリントを配布致しました。保護者向けの「新型コロナウィルス感染症対策について」の文中「1 臨時休業期間」内で春季休業期間を誤って「4月7日まで」と表記しておりました。正しくは「4月5日まで」の間違いです。訂正してお詫び致します。詳しくは右下「配布文書一覧」よりご覧下さい。

コロナ対策について

 各家庭に置かれましては,昨日の報道発表を受けて何かとご心配なされていることと存じます。
 現在,本校も委員会と連携を取りながら今後の対策を講じている最中でございます。
今後の予定についての詳しい情報は本日,午後にプリントを配布しますので必ずご覧になってください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 H31年度修了式
3/25 春季休業期間
3/26 春季休業期間
3/27 春季休業期間
3/28 春季休業期間
3/29 春季休業期間
京都市立音羽中学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町86
TEL:075-581-9115
FAX:075-581-9116
E-mail: otowa-c@edu.city.kyoto.jp