京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up15
昨日:96
総数:881706
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

24日(金)すきやき風煮

画像1
画像2
画像3
24日(金)の献立は
★ごはん(京北米)
★牛乳
★すきやき風煮
★たたきごぼう

たたきごぼうは,「家の土台がゆらがないように」「細く長く幸せにくらせますように」という願いが込められています。

今日のご飯は,京都市の京北地域で作られた京北米です。京北米の紹介のビデオをみて給食を味わって食べていました。

児童の感想を紹介します。
「たたきごぼうがシャキシャキしていておいしかったです。またつくってください。」(1年児童)
「すきやきふうにがおいしかったです。ふがとてもぷにぷにだったからとてもしょっかんがありました。」(1年児童)
「わたしは,たたきごぼうがおいしかったです。どうしてかというと,ごまとごぼうがあいしょうがあっていたからです。」(1年児童)
「わたしは,たたきごぼうがおいしかったです。なぜかというと,あじがしみているごまのあじがあじわえておいしいからです。また作って下さい。」(2年児童)
「たたきごぼうがおいしかったです。なぜかというと,ごぼうがすきで,ごまがかかっていたので,おいしかったです。わたしは,しあわせになるというねがいがこめられていることをしってしあわせになるといいなと思いました。これからもがんばってください。」(2年児童)
「すきやきふうにがおいしかったです。なぜかというと,きりふととうふがすきだからです。今日の京北米がいつもよりもちもちしていておいしかったです。いつもとちがうお米だと知りました。」(2年児童)
「たたきごぼうがとてもおいしくえがおになりました。けいほくまいがおいしかったです。」(3年児童)
「けいほくまいが少しかたい気がしておいしかったです。」(3年児童)
「たたきごぼうのごまのあいしょうがよくおいしかったです。」(4年児童)
「すきやきふうにがとてもおいしかったです。また作って下さい。けいほくまいは他の白ごはんよりとてもモチモチしていておいしかったです。」(4年児童)
「今日は京北米があまみがあっておいしかったので,また作って下さい。」(5年児童)
「たたきごぼうがたたいたことによって,味がしみこんでいたのでとてもおいしかったです。」(5年児童)
「ごはんがけいほくまいでかむと甘くなっておいしかったです。またたべたいです。」(5年児童)

4年 総合的な学習の時間 京都モノづくりの殿堂

画像1
画像2
画像3
「京都モノづくりの殿堂」に行ってきました。
世界で活躍する京都のモノづくり企業のことを調べたり,先端技術を活用したモノづくりの体験をしたりしました。

24日(金) 6年 総合的な学習の時間 「京の魅力を探ろう」 その4

12時30分頃には無事学校に着き,お家の方々に用意して頂いたお弁当を食べました。朝早くから,ご準備頂いたことと思います。おいしく頂きました,ありがとうございました。写真は子ども達の感謝の表情です。
画像1
画像2

24日(金) 6年 総合的な学習の時間 「京の魅力を探ろう」 その3

鹿苑寺に着きました。海外からたくさん観光客が来られており驚きました。間近に見える金閣に目を輝かせていました。
画像1
画像2
画像3

24日(金) 6年 総合的な学習の時間 「京の魅力を探ろう」 その2

竜安寺では,石庭やつくばいを見学しました。写真は,軒下にゆったり腰を下ろし,石庭を眺める子どもの様子です。
画像1
画像2

24日(金) 6年 総合的な学習の時間 「京の魅力を探ろう」 その1

画像1
画像2
 総合的な学習の時間の一環で,社会見学に行ってきました。行先は竜安寺・鹿苑寺です。今日まで,子ども達のそれぞれの視点から京都の魅力を調べてきました。本日は,実際に京都の史跡を訪れ,見聞きし,感じる学習です。子ども達はどんなことを感じ取ったでしょう。写真は,移動中の2組の様子です。

23日(木) 2年 給食クイズラリー

 給食週間の取組の「給食クイズラリー」をしました。給食委員会が作ったクイズを,みんないっしょうけんめい考えて,答えを書いていました。
画像1
画像2
画像3

23日(木)さわらの西京焼き

画像1
画像2
画像3
今日の献立は
★麦ごはん
★牛乳
★さわらの西京焼き
★紅白なます
★すまし汁

今日は,さわらに白みそと信州みそと三温糖などにつけてから,スチームコンベクションオーブンで焼きました。

児童の感想を紹介します。
「さわらのさいきょうやきがおいしかったです。どうしてかというと,白みそがついているからです。」(1年児童)
「こうはくなますがおいしかったです。どうしてかというと,ちょっとだけすっぱかったからです。」(1年児童)
「すましじるがだいすきです。おうちのすましじるよりもすきです。」(1年児童)
「さわらのさいきょうやきがおいしかったです。またつくってください。」(1年児童)
「こうはくなますがちょっとすっぱくておいしかったです。またたべたいです。」(1年児童)
「すましじるがおいしかったです。こうはくなますのだいこんがしゃきしゃきしていて,しょっかんがよかったです。またなんかいかたべたいです。」(1年児童)
「さわらのさいきょうやきがおいしかったです。なぜかというと,白みそとあっていておいしかったです。」(2年児童)
「さわらのさいきょうやきがおいしかったです。どうしてかというと,みそのこおばしいかおりがしたからです。」(2年児童)
「今日は,いちばんつかれた日だったけれど,きゅうしょくをたべたらいつも以上においしくなりました。」(3年児童)
「わたしは,さわらのさいきょうやきがとってもおいしかったです。また給食にだしてください。」(3年児童)
「こうはくなますがおいしかったです。ごまの味がしっかりときいていたからです。またつくってください。」(4年児童)
「すましじるがおいしかったです。なぜなら野菜が好きだからです。やわらかい豆腐としゃきしゃきしたほうれんそうがとってもあっていました。」(5年児童)
「今日の献立の中で一番おいしかったのは,紅白なますです。なぜなら,大根や人参に味がしみていて,とってもおいしかったからです。またすまし汁もほうれん草や豆腐に味がしみていて,おいしかったです。卒業も近づいているので,卒業までたくさん美味しい給食を食べたいです。」( 6年児童)

避難訓練

 1月23日に地震を想定した避難訓練を行いました。
 今年度,教育後援会とPTAからいただいた「防災ずきん」を実際に使用して避難を行いました。
 地震はいつ起こるかわからないので,学校にいるときだけではなく,自宅や公園で遊んでいる時にどうすればいいかを家で話し合ってほしい,という校長先生のお話でした。
 ご家庭でも一度話をしていただきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

23日(木) 6年 図画工作科「版から広がる世界」

画像1
画像2
画像3
前回に比べて,刷りの作業に入る子どもが増えてきました。お互いにアドバイスしながら,作業を進めます。写真は,ローラーを使ってインクをつけている様子です。完成まであと少しです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp