![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:46 総数:682668 |
大なわ大会に向けて![]() 3月2日(月)が4・5年生,3日(火)が2・3年生と仲よし学級,5日(木)が1・6年生。いずれも中間休みに実施します。 練習をするたびに,記録が伸びているようです。当日が楽しみですね。 ![]() 図工展
明日(2月28日)まで,本校体育館で「図工展」を開いています。待鳳校各学年・学級の子どもたちに加えて,北総合支援学校と盲学校の子どもたちの力作を展示しました。作品を見ていると,一人ひとりが持つイマジネーションの力を感じます。
きょう・明日の授業参観・懇談会に来られた折には,ぜひお立ち寄りください。 ![]() ![]() ![]() たてわりあそび 最終回![]() ![]() ![]() きのうとは,うってかわった暖かな1日。けいどろ・ころがしドッチ・大縄跳びなど,外でからだを動かして遊ぶグループが多かった気がします。低学年でも楽しく参加できる内容を選んでいるところが「さすが!」と感じました。 子どもは雪の子![]() ![]() ![]() 「うわっ!」「すごい!」「やった〜!」それを見た子どもたちは大喜びです。早速、雪玉を作って投げ合う姿が…。中には雪だるまを作る子もいました。 午前8時過ぎからは雪が舞う時間帯もあり、始業前 その中で楽しく遊ぶことができました。 ボールをつなげ! 2![]() ![]() ![]() そして、3校リーグで行われた“5年の部”で見事優勝。しっかり楽しんで、結果も得た最高の半日となりました。よくがんばりましたね。おめでとう! ボールをつなげ! 1
2月15日(土)、「北支部バレーボール部交流会」が 上賀茂小学校で行われました。
第1試合の相手は、鷹峯小学校。うまくいった場面、うまくいかなかった場面、それぞれがありましたが、終始 前向きな姿勢でゲームメイクができていました。コート・ベンチのメンバーを含めた明るい声かけも素敵でしたね。その結果、2セット連取で勝利をおさめています。 ![]() ![]() ![]() 給食をありがとうございます! 3![]() 給食調理員さん、いつもおいしい給食をありがとうございます! ![]() 給食をありがとうございます! 2![]() ![]() ![]() 給食をありがとうございます! 1
みんなの大好きな給食。その給食を毎日作っていただいている給食調理員さんに、感謝の気持ちを込めてメッセージを書きました。
![]() ![]() ![]() 合格を目指して![]() 結果は、1か月ほどあとに返ってきます。合格しているといいですね。 ![]() |
|