京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up91
昨日:242
総数:1012620
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命はカッコいい!」・「120%の嵯峨中魂!」・「5つの心を磨く!」

修学旅行振り返り(3年エス)

(代休日あけの水曜日にあった3年生のエスの報告です。)

 まず最初に,校長先生が振り返りの話をして下さいました。生徒達を見て,「行く前と今の雰囲気が全く違う。すごく落ち着いた。地に足がついた雰囲気だ」と言って下さいました。また,修学旅行中のルールについて,ルールがあるのにはいろいろな理由があり,例えばホテルでは部屋間の移動はしてはいけないが,それには決まりがあることや,廊下は公道と同じであることなど,社会のルールに照らし合わせて色々と考えていってほしいと言うことを話されました。
 また,去年の3年生の歌を引き継いで歌ったこと,龍踊り体験,ペーロン体験など,色んな体験を事後学習に生かしてほしい,と話されました。
 「対比(比較)」「比喩(類比)」「因果(関係)」という言葉をしおりにも書いたけれど,長崎と京都とを比べ,似たところをさがしたり,考えたりしてほしい。総じて大変いい修学旅行だだった,と締めくくってくださいました。

 学年主任の先生は,初日から行程を追って振り返りました。民泊の話題のところでは,民泊リーダーを前に集め,各地区の様子を発表してもらいました。2日目の振り返りは,まず,平和学習。セレモニー係を前に集め,一言言ってもらいました。セレモニー係は,原爆のことが知れたこと,歌が歌えたこと,緊張して早口になったけど司会を頑張ったことなどを話してくれました。
 レクリエーション係も前に集合です。各クラス大変よくやってくれました。このクラスでの取り組みを,次の合唱コンクールへ生かしてほしいです。
 3日目のペーロン体験からは,いかに息を合わせることが大切か,という話でした。
 最後に修学旅行副委員長,委員長が話をしました。
 一人の副委員長は,みんなに「しょうゆを味わった人はいますか?」と呼びかけました。京都と味が違うそうです。文化,風習の違いを学べたのがよかった,と感想をまとめていました。もう一人の副委員長は,校長先生の言われた「比喩」という言葉を取り上げ,京都と全然違う環境ですごして,その違いがわかったのが良かった,と言っていました。修学旅行委員長は,「3年生全員の気持ちが一つになって,地に足が着いたと感じた。課題はいろいろあったが,それをどう変え,生かしていくのかを考えられたのが成長だと思う」と話しました。
 そして,修学旅行委員長の呼びかけて,3年生全員が起立し,引率した教員や,家族に向けて,「全力感謝」を表現してくれました。
 
 最後に学年主任の先生は…
 課題が出て良かった。黒板を呼んでくれましたか?ぜひ読んで下さい。3日間の学びがあって本当に良かった。『つないでいこう』というのが表れていた。みんなが色んな想いを持って迎えた修学旅行だったが,全力で○○,という想いを持ってくれていることを感じた。みんなが学年や嵯峨中に対する思いがあるのなら,形にして表現しよう!成長した姿を周りに見られるようになってほしい。さすが3年生だと思ってもらえるような表現をこれからもしていきましょう!!」 …と締めくくりました。
 生徒指導の先生は「3年生のみんなが『全身を耳』にして聞いてくれた姿が良かった。3日間で成長がこんなに見えた修学旅行は初めてだった」と話しました。

 3年生のみんなの成長がいかに素晴らしかったかがわかります。でも,本当に良い修学旅行だったと言えるかどうかは,これからのあなたたちの行動にかかってくると思います。
 
 学びを,次の成長へとしっかりつなげていきましょう。 

 
画像1

つなぐ それぞれの想い(3年学年主任より)

画像1
「つなぐ それぞれの想い」
 長崎の文化を学ぶことで,私たちが住んでいる京都や嵯峨嵐山の文化をより深く学ぶことにつながりましたか?
 日本の悲しい歴史を知ることで,私たちが暮らしている日本の今の暮らしと未来の暮らしについて考えることにつながりましたか?
 先輩達が作った歌を歌うことで,嵯峨中の100周年に向けての,新たな1年目の始まりにつながりましたか?
 みんなは,この3日間で過去を学び,現在を懸命に過ごし,未来につながる行動ができたと思います。
 長崎の空も京都の空も西京極の空もつながっていました。
 今の嵯峨中3年生にしかできないこと,今の嵯峨中3年生だからできることをやっていこう!
 この3日間でみんなにそんな想いがあることがわかりました。
 次はその想いを形として行動に表していく時です!! 学年主任より

嵐山清掃活動に向けて(3年生エス)

 修学旅行中に出たごみの話題をきっかけに,様々な人が訪れる観光地が抱える問題について考えました。
 私たちの校区を訪れる観光客も年々増えています。観光客の増加によって,生活の中で困ったなと感じることを挙げたり,まちのようすを動画でみたりしました。
 そしてそういう問題に対して市や地域が取り組んでいる様々なことを確認し,観光地に暮らす一人として,自分たちにできることは何かを考えました。
 来週,20日木曜日に,3年生は,嵐山地域の清掃活動を行います。観光客に向けて,日本語,英語,中国語,韓国語で呼びかける人を決めてこの時間は終わりました。
 今日の授業で考えたことをもとにして,積極的な清掃活動ができればいいなと思います。
画像1
画像2

学校運営協議会

 12日に第1回学校運営協議会を行いました。
 昨年度の学校評価結果の報告や今年度の学校教育目標や教育方針について説明をしました。昨年度を振り返りながら,今年度についても建設的なご意見を多数いただきました。

 今年度重点的に取り組んでいる働き方改革についても触れ,ご理解をいただきながら一層推進していくことを確認しました。
 各委員会(嵯峨中パレード,学習・スポーツ,伝統文化体験)からは,本校の取組概要を報告するとともに,学校評価アンケートの結果等もふまえながら,嵯峨中学校をさらによりよい学校にしようとみんなで考えることができました。

 お忙しい中をご来校いただき,ありがとうございました。  
画像1

PTA給食試食会

 PTA保健委員会の主催で、「給食試食会」が行われました。この試食会は,毎年この時期に行っているPTAの恒例行事です。
 
 最初に、教育委員会から酒井麻緒主事(栄養士)をお招きして,中学生における食生活の大切さをテーマにご講演をいただきました。 
 その後、試食会を行いました。今回のメニューは,人気の「鶏肉のレモン漬け」です。参加された保護者の方からは,大変おいしかった,食の大切さを再認識したなどと,とても好評でした。
 
 なお,学校給食は,申込みはひと月単位で,1食310円です。毎月ご案内をいたしますので,希望される方は担任までお申込みください。
画像1
画像2
画像3

学年練習(1年生)

画像1
画像2
画像3
体育大会の学年練習2回目をおこないました。
今日は応援席の場所と並び方の確認,そして学年種目の「保津川渡り」の練習をおこないました。
最初に各クラスで練習をした後に,本番同様にレースをしました。どのクラスも一生懸命で,声援を送りながら取り組んでいました。

体育大会に向けて(吹奏楽部)

画像1
画像2
 吹奏楽部は,来週の体育大会に向けて,パレード演奏の練習をしています。

 3年生が修学旅行に行っていて,この1週間ほど,1.2年生だけで練習しています。最初は縦の列を合わせるのすら難しかったのですが,今はようやく,1.2年生だけでも演奏しながら歩けるようになりました。(写真とgif動画は,1.2年生だけでの練習の様子です)

 今,全校で行進の練習に取り組んでいます。吹奏楽部も「かっこいい!」と思っていただけるような行進を目指してがんばります!

体育大会学年練習(1年生)

 5限目に初めての学年練習を行いました。
本鈴前に集合が完了でき,いいスタートをきることができました。
 今日は種目の招集隊形や種目内容の確認を行いました。今日練習したことを忘れずに,当日も早く行動できるといいですね。
 また,行進の練習もおこないました。どのクラスも大きな声で元気よく行進できていました。
 最後に先生のお話にあったように,「競技だけ頑張るのではなく,招集や行進も120%で頑張る」ことを心がけていきましょう。
画像1
画像2
画像3

2年生 4時間目の様子

 2年生の4時間目では,チャレンジ体験のまとめとして,みんなの体験の写真や動画をもとに作成したムービーを体育館で鑑賞しました。チャレンジ体験が終わり1週間が経ちましたが,改めてチャレンジ体験での経験を振り返ることができたのではないでしょうか。
 ムービーの後には,各クラスを代表して,代議委員の10名が振り返りや感想を語ってくれました。立ち仕事ばかりで大変だった仕事,自分の期待していた仕事ができてうれしかったこと,逆に期待していた仕事ができなくて残念だったことなど様々な感想を語ってくれました。
 チャレンジ体験を通してさらに成長し,よりよい学校生活を生き抜いてくれることを期待しています。
画像1
画像2

昼休みのようす

朝は雨がぱらついていましたが,昼にはやんで晴れ間もさしてきました。
校庭ではボールで遊ぶみんなの元気な姿が見られました。

予鈴がなるとすぐに遊ぶのをやめ,しっかりとボールを返却し,次の授業の準備ができていました。しっかりとルールを守って遊べるのはとてもいいことですね。

梅雨になると雨で外で遊べない日もでてくるので貴重な昼の時間でした。
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 1年球技大会(中止)
3/18 球技大会予備日(中止)
3/20 春分の日
京都市立嵯峨中学校
〒616-8355
京都市右京区嵯峨新宮町63-2
TEL:075-871-0533
FAX:075-871-0520
E-mail: saga-c@edu.city.kyoto.jp