京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up31
昨日:42
総数:479409
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成7年度 新1年生の入学時健康診断は11月27日(水)です

5年生「きいて,きいて,きいてみよう」

 国語科で学習した話し方や聞き方を生かして,中学生に「働くこと」についてインタビューしました。中学生の話を聞いて,働くことに対する意欲が高まり,スチューデントシティ学習が楽しみになったようです。

 中学生にとってはチャレンジ体験最終日。別れを惜しんで涙する姿も見られました。嵯峨中学校2年生のみなさん,4日間ありがとう!!
画像1画像2画像3

5年生 「明日はいよいよ運動会!」

画像1画像2
 5年生は,100m走と団体競技,選択種目に出場します。
 また,係活動で一人一人が運動会の運営に携わります。担任の声かけがなくても休み時間に準備や練習をしたり,5年生の仲間や6年生と協力したりする姿を見ていると,係活動を通じて,高学年としての自覚や責任が芽生えてきたように思います。
 お子さんが出場する種目だけではなく,係活動の様子も是非ご覧いただけたらと思います。ご声援よろしくお願いいたします。

5年生「ひと針に心をこめて」〜ボタン付けにチャレンジしよう編〜

画像1画像2画像3
 ボタン付けにチャレンジしました。手順や注意点を確認し,やってみると,
「玉結び・玉どめができたら楽勝やん。」
「自分たちのボタンが取れた時も直せそうです。」など,
できることが増えていくことに喜びを感じながら学習している子どもたちです。
 自主学習ノートにも意欲的に取り組み,お家でコツコツ努力している子がたくさんいるようです。ご家庭でのご協力ありがとうございます。

5年生「ひと針に心をこめて」〜玉結び・玉どめをマスターしよう編〜

画像1画像2
 手縫いの基礎である「玉結び・玉どめ」ですが,非常につまずきの多いところでもあります。チャレンジ体験に来ている中学生にもサポートしてもらい,昨日と今日の学習で,少しずつ自信をもってできる子が増えてきました。
 楽しく裁縫の学習をしていくには,「玉結び・玉どめ」を習得する必要があります。自主学習での練習方法も伝えていますので,ご家庭でも様子を見て,支えていただけたらと思います。

1年生 ひもひもねんど

画像1
画像2
 29日(水),図画工作で「ひもひもねんど」をしました。ねんどをひもにするために…
 長ーいひもねんどを作りました。すごく長ーーーいひもを作っている子もいました。そのひもねんどをつかって「ひもの世界」を作りました。

1年生 中学生の読み聞かせ

画像1
画像2
 29日(水),生き方チャレンジで来ているお姉さんに「ぼくつかまらないもん」の読み聞かせをしてもらいました。みんなは興味深々!また休み時間に絵本も読んでもらってね!

5年生 「嵯峨中学校の2年生にお世話になっています。」

画像1画像2画像3
 28日から嵯峨中学校の2年生6名がチャレンジ体験に来ています。
 今日は,家庭科の学習の授業補助や放課後の教室清掃をしてくれました。自分から進んで行動する中学生の先輩の姿を見本に学校生活を過ごしてほしいと思います。

5年生「ひと針に心をこめて」〜針の穴に糸を通そう編〜

画像1画像2画像3
 手縫いの学習が始まりました。今日は,道具の名前や使い方について話をした後,針の穴に糸を通す練習をしました。
「糸切りバサミで斜めに切る。」
「利き手で糸を持って通す」など,集中して練習しました。
 最後は,ゲーム形式で時間内に何回糸を通すことができるかチャレンジしました。

【6年】5月29日(水) 美しい草履

画像1
 給食の時間は,廊下に草履がきれいに一列に並んでいます。
 揃えることで心が整うので,いろいろな場所で物を揃えて,心を整えていってほしいと思います。

【6年】5月28日(火) 1年生の教室で

画像1
 1年生の教室を毎日きれいにしています。今日から広沢校の卒業生で嵯峨中学校の2年生がチャレンジ体験で頑張っています。卒業生と6年生が協力して1年生の教室をピカピカにしています!!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp