![]() |
最新更新日:2025/04/24 |
本日: 昨日:68 総数:489093 |
1年生 コロコロゆらりん
25日(月)図画工作で作っている『コロコロゆらりん』が完成しました。ころころころがしながら遊んでいる様子です。
明日の参観であさがおのリースとともに持ち帰ってもらいます。よろしくお願いします。 ![]() ![]() 3年生 せつ明のくふうについて話し合おう![]() 3年生 太陽の光を調べよう![]() ![]() ![]() 3年生 朝から・・・![]() ![]() 3年生 安全なくらしを守る![]() ![]() ![]() 仕事で使う道具などを実際に見せていただきながら,消防署と消防団の違いや,消防団の方々の仕事などのお話を聞くことができました。子どもたちは初めて聞く話を聞き逃さないよう,一生懸命メモをとっていました。授業の最後には,消防団の方に質問をしました。たくさんの質問に答えていただきました。 今回,お話を聞いたことで,子どもたちは地域を守ってくださる方の存在に気付くことができました。 1年生 英語「すきなたべもの」
1年生は,英語で果物等の言い方を学習しています。
18日(月)は,アンディー先生に「はらぺこあおむし」の絵本を読んでもらいました。曜日ごとにいろいろな食べ物を食べていくあおむし君のお話を読んでもらいながら,英語で食べ物,曜日の言い方,数の数え方を一緒に言って覚えていきました。 そして,果物の言い方を覚えるために,ゲームのフルーツバスケットをしました。「What fruits do you like?」と聞いて,「I like 〜.」と答えてゲームをしました。 次は,バスケットに自分の好きな果物を集めて,「フルーツバスケット」を作ります。 ![]() ![]() 1年生 初めての歯垢染出し(2組)![]() ![]() 1年生 初めての歯垢染出し(1組)![]() ![]() 上手に歯磨きをするためには,歯ブラシの毛も大切だそうです…。 「朝ちゃんと磨いたで!」と言っている子も…歯垢染出しをすると…真っ赤に染まってしまったようです…。しっかり磨き残しチェックです! 1年生 あさがおリースづくり
1年生は,春から大切に育ててきたあさがおを,14日(木)リースに変身させました。
植木鉢の支柱に絡みついているつるを,ていねいに取りはずし,つるを輪っかにしてリースにしました。 来週は,木の実などを付けて,すてきなリースに変身させる予定です。どんなリースができるか楽しみです。 ![]() ![]() 1年生 ゆうぐあそび![]() ![]() |
|