京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up10
昨日:78
総数:492687
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童を対象とした就学時健康診断は11月22日に行います。

バスケットボール全市交流会(0730)

 西京極にあるハンナリーズアリーナでバスケットボールの全市交流会が行われました。桂徳小からも,男女それぞれ1チームずつ参加しました。日頃の練習の成果を出して試合に参加することができました。保護者の皆様にも応援に駆け付けていただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

夏期教育デイキャンプ2

その後,手作りのカレーライスをいただいたりしました。また,大学生のボランティアサークル紫踊屋さんにお世話になり,ダンスをして夏のひと時を楽しみました。開催にあたり,少年補導の皆さんには大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

夏期教育デイキャンプ1

 西京少年補導桂徳支部の皆さんにお世話になり,夏期教育デイキャンプが行われました。台風の影響で開催も心配されましたが,涼しい風も吹く中,体育館で射的や弓矢をして景品のお菓子を選ぶのが楽しそうでした。また,手作りのポップコーンや綿菓子もいただいていました。
画像1
画像2
画像3

着衣泳を行いました。(0725)

 6年生の希望者に対して,着衣泳を行いました。靴を履いたり,衣服をつけたりしていると,水の抵抗が大きくなったり,体の動きが制限されたりすることを体感しました。また,ペットボトルを使いラッコのような姿勢で浮くことや万が一の設定でロープを使い救助されることも体験してみました。
画像1
画像2
画像3

サマー学習(0724)

 夏休みの一日目。サマー学習が始まりました。各学年,学級とも自主的に集まった子どもたちが,宿題や用意してもらったプリントなどに取り組んでいました。
画像1
画像2

1学期終業式

1学期の終業式が行われました。

校長先生からけいとくのめざす子ども像をもとに

1学期を振り返ってお話がありました。
 
 〇けんこうで明るい子
 〇いけんをもち,学び合う子
 〇ともだちを大切にする子
 〇くりかえし何度でも挑戦する子

一人一人自分の頑張りを振り返ることができた良い時間でした。

 今日,通知表を持ち帰りましたら,おうちでも頑張りを振り返り,

次に頑張るめあてを考えてみてください。


画像1
画像2

生活科の学習

画像1
画像2
生活科の「なつだどびだそう」の学習で,徳大寺公園と桂川の河川敷に夏探しに行きました。
前回とは違う生き物や花を見つけ,季節の変化を感じていました。

第4回 中間休み お話会

7月12日(金)の中間休み,ふれあいサロンにて
ぽけっとくまさんの読み聞かせをしていただきました。

今回読んでいただいたのは
「ピンク ぺっこん」
「わくわく!れっしゃでかぞくりょこう」
「きょうのごはん」
でした♪

次回の読み聞かせは9月13日(金)です。
夏休み明けが楽しみにですね(#^.^#)
画像1
画像2
画像3

1組 西京図書館に行きました!

本日11日(木),1組で西京図書館に行きました。
雨が降る中出発しましたが,交通ルールを守って図書館まで行くことができました。

今日は,貸出カードの作成と,好きな本を1冊借りることが目的です。
一人ひとり事前に用意していった貸出カードの申し込み用紙を係の人に提出して作ってもらいます。

学校の図書館に無い本がたくさん並んでおり,子どもたちは大興奮!思い思いの本を選びました。

間もなく長い夏休みが始まります。是非図書館を利用して,有意義な時間を持ってほしいです。
画像1
画像2
画像3

家庭教育学級「ケータイ教室」

7月11日(木)10:00〜11:30
ふれあいサロンにて,PTA主催の家庭教育学級
「ケータイ教室」が行われました。

子ども達が安心・安全にスマホ・ケータイを
使うための大切なポイントについて講師の方から
教えていただきました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

緊急時の対応について

入学予定者の入学届および就学時健康診断について

配布物一般

学校教育目標・経営方針

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立桂徳小学校
〒615-8302
京都市西京区桂徳大寺南町2
TEL:075-381-7037
FAX:075-381-7038
E-mail: keitoku-s@edu.city.kyoto.jp