京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:123
総数:657945
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

4月19日(金) 今日の給食

画像1
今日の献立
○五目豆腐
○ほうれん草ともやしの炒めナムル
○じゃこ
○ごはん
○牛乳

「ほうれん草ともやしの炒めナムル」
ほうれん草ともやしを酢・しょう油・ごま油で
味をつけました。
酢が入っているので,さっぱりしておいしかったです。

図書室だより

今日の中間休みから図書室が開館しました。
児童会の図書委員の人達が毎日中間・昼休みに
本の貸し出しと返却を受け付けてくれます。
さっそく子ども達がやってきて本を借りたり
読んだりしていました。

画像1
画像2
画像3

みんなのために

画像1
 毎日 昼休みが終わったら、全校で掃除をします。
 いっしょに掃除をしていて思うのは、「掃除を楽しめているなあ…。」ということ。担当した場所がきれいになったり、「きょうはここまでやろう!」という目標が達成されたりすることに、喜びを感じながら取り組めている様子を、素敵だなあと感じます。
 “イヤイヤ感”・“やらされている感”なしに、みんなのために働けるなんて素晴らしい!ますます待鳳生を好きになりそうです。
画像2

3年 体育学習

画像1
画像2
3年生は運動場で「リレー」の学習をしています。
リレーの仕方に慣れ,確実にバトンパスをして
相手チームと競走することをめあてにしています。
体育館では「マット運動」の学習をしています。
今できる技で連続して回ることに挑戦することを
めあてにしています。

4月18日(木) 今日の給食

画像1
今日の献立
○鯖のたつた揚げ
○野菜のきんぴら
○春野菜の味噌汁
○麦ごはん
○牛乳

「春野菜の味噌汁」
春においしい,キャベツ・たまねぎ
じゃがいもを使った味噌汁です。
野菜のやさしい甘味がとても
おいしかったです。


6年 全国学力・学習状況調査

画像1
画像2
 18日(木)、6年生は「全国学力・学習状況調査」にチャレンジしました。
 入学してから5年間で国語と算数の力がどれぐらいついたか?を確かめ、学習や生活の様子との関係を探る全国一斉のテストです。2教科とも記述式の問題が多かった印象があります。
 調査が終わった6年生は、「できました!」「わかった時に、時間が来てしまいました。残念!」「疲れました…!」と口々に感想を伝えてくれました。

4月17日(水) 今日の給食

画像1
画像2
今日の献立
○大豆と鶏肉のトマト煮
○もやしのカレーソテー
○バターうずまきパン
○牛乳

<給食の「パン」の紹介>
給食にはいろいろなパンがあります。
・コッペパン
・ミルクコッペパン
・味付けコッペパン
・小型コッペパン
・黒糖コッペパン
・バターうずまきパン
・全粒パン
どれもおいしいですよ。
《写真は1年生の給食当番の様子です。》

6年 つないで、つないで

 国語の時間に「つないで、つないで、一つのお話」という学習をしました。最初の一文と最後の一文を決め,一文ずつ順につないでその間にどのような出来事が起こるかを考えました。最初と最後は同じでも間の話がグループにより様々でみんな楽しんで話をつくっていました。
画像1
画像2

4月16日(火) 今日の給食

画像1
画像2
今日の献立
○たけのこごはんの具
○ひらてんの煮つけ
○とうふのよしの汁
○ごはん
○牛乳

「たけのこごはんの具」は、春においしい
たけのこをたっぷり使いました。
だしのうま味やたけのこの食感を味わって
おいしく食べました。

5年生 写生

画像1画像2
 図工の時間には,『写生』をしました。学校の中の自分のお気に入りの場所や思い入れのある場所を選んで,じっくりと観察しながら写生をしました。
 天気がとても良く,ゆったりとした気分で学習ができました。今後は,下描きの上に色を重ねていきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/26 フッ化物洗口 図工展
2/27 授業参観・懇談会(低学年・仲よし) 図工展
2/28 図工展

学校経営方針・教育目標

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震に伴う非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

就学時健康診断のおしらせ

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp