京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up4
昨日:56
総数:840037
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

おだんご(1年)

画像1
画像2
画像3
体育科「ボールけりゲーム」の学習で,チームに分かれて試合をしました。まだまだ全員がボールに向かっていく「おだんご」になっています。今後,チームで作戦を立てて,みんなが楽しめる学習にしていきたいです。

のりたいもの(1年)

画像1
人によって乗りたいものが様々でした。

のりたいもの(1年)

画像1
画像2
画像3
図画工作科「のってみたいな いきたいな」の学習をしています。

いらっしゃいませ(1年)

画像1
画像2
画像3
お店屋さんとお客さんで,それぞれ話し方に気を付けて学習に取り組みました。

いらっしゃいませ(1年)

画像1
画像2
画像3
「花屋」さんや「魚屋」さんなど,たくさんのお店がずらり。

いらっしゃいませ(1年)

画像1
画像2
画像3
国語科「ものの名まえ」の学習でお店屋さんごっこをしました。

初雪にざわめく(1年)

画像1
画像2
画像3
子どもたちは雪が大好きです!

大繩大会

大繩大会がありました。今回は4組が1位でしたが,どのクラスも協力して取り組んでいる姿が素敵でした。卒業までもう少しとなりました,これからも学年・クラスの絆を深めていけるといいですね。
画像1画像2

音楽科の学習

リコーダーでは「そよ風のデュエット」に取り組んでいます。ペアでパートを分けて演奏しました。素敵な音色が響いていました。
画像1

なかよし遊び 2

どのグループも楽しそうに遊んでいました♪
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/26 校内図工展〜2月27日(木)
参観・懇談会4・5・6・わかば
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp