京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up122
昨日:62
総数:795393
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

仲良し遊び(1年)

画像1画像2画像3
遊びが終わったら,グループで振り返りをしました。

仲良し遊び(1年)

画像1
画像2
画像3
転がしドッジやボウリングなど,グループによって様々でした。

仲良し遊び(1年)

画像1
画像2
画像3
1・2・6年生のグループで仲良し遊びをしました。

おもち感覚(1年)

画像1画像2
給食に「すいとん」が出ました。「おもちだ。おもちだ。」と喜んでいました。

仲良し会に向けて(1年)

画像1画像2画像3
場所や順番,言葉の確認をしました。

韓国・朝鮮の文化(1年)

画像1画像2画像3
人権教育の一環として,韓国・朝鮮の遊びをしました。

とびばこ遊び(1年)

画像1画像2画像3
「横とびこし」「横開脚とび」の技に挑戦しました。

児童集会(1年)

画像1画像2画像3
1月の児童集会がありました。

社会見学その2(5年生)

午後の社会見学は,自動車工場へ行きました。組み立てラインを中心に見学しました。これまで学習してきたことのふり返りができました。
画像1

社会見学(5年生)

21日(火)に社会見学へ行きました。午前中は飲料水の工場を見学しました。工場では,たくさんの機械やロボットを使っていたとしても,やはり「人の手」で大切に作られていることを実感できました。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/19 令和2年度入学説明会・体験入学
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp