京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up613
昨日:643
総数:797977
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

休み時間(1年)

画像1
画像2
画像3
最近の休み時間は,昔遊びの練習をする子が多いです。

想像力のスイッチを入れよう(5年生)

国語の時間に事例と意見の関係をおさえて,自分の考えを宣言する学習をします。
画像1

バスケットボール(5年生)

体育の時間にみんなの楽しみにしていたバスケットボールが始まりました。
画像1画像2

詩の楽しみ方を見つけよう(5年生)

国語の時間に自分の気に入った詩をグループで発表しました。寺山修二の詩が子どもたちに一番人気でした。みんなセンスがいいです。
画像1画像2

てこのはたらき

画像1画像2
理科では「てこ」の学習のまとめとしてモビールを作りました。うまく釣り合わすために試行錯誤しながら取り組んでいました。

版画

彫刻刀を使って彫り進む作業に取り組んでます。黒と白のバランスを考えて丁寧に彫っています。
画像1画像2

国語 「わたしは,おねえさん」(2年生)

国語の時間は,「わたしは,おねえさん」を学習しています。ノートに落書きをされてしまった主人公のすみれちゃんの気持ちを考えて隣の人にお話しています。
画像1画像2

2年生 体育 「おにあそび」

簡単な「おにごっこ」に,ルールをつけ足して,楽しく遊んでいます。おにの数を変えるだけで,捕まらないかハラハラドキドキして楽しんで追いかけあっています。
画像1画像2

ジョイントプログラム

今日で4教科すべて終了です。冬休みから今までよく学習を頑張りましたね。
画像1

2年生 音楽「ずい ずい ずっころばし」

「ずいずいずっころばし ごまみそずい・・・」歌に合わせて手あそびをして楽しんでいます。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/19 令和2年度入学説明会・体験入学
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp