京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up12
昨日:25
総数:252398
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 新入学児童 入学届受付期間 令和6年10月24日(木)〜11月5日(火)/*緊急時の対応について、ご確認ください

6年生 卒業遠足5

画像1
画像2
大仏さんの実物大の手を見学しました。
右手は相手を励ますサインで左手は人々の願いを受け止めて叶えることを表していることを教えていただきました。東大寺を出発する前に記念撮影をしました。

6年生 卒業遠足4

画像1
画像2
画像3
二月堂・三月堂を見学している様子です。たくさん歩いて,たくさん学びました。

6年生 卒業遠足3

画像1
画像2
画像3
東大寺周辺の施設についてガイドさんが詳しく説明してくれている様子です。
鹿たちも子どもたちの学習の様子を見守ってくれていました。

6年生 卒業遠足2

画像1画像2画像3
柱の穴くぐりに挑戦しました。穴の大きさは大仏さんの鼻の穴と同じ
大きさの柱の穴だと言われいています。
身体をうまく使いながら穴くぐりをすることができました。
穴をくぐりぬけると「無病息災」「祈願成就」のご利益があると言われています。

6年生 卒業遠足1

画像1
画像2
画像3
卒業遠足で奈良に行きました。
東大寺ではガイドさんに案内していただきました。
東大寺の歴史について熱く語っていただきました。
子どもたちも聞きながらメモをとっていました。大きな大仏を見て,驚いていました。

6年生 紙漉き

はるばる高知県より,宮地さんに学校にお越しいただき,紙漉きを体験させていただきました。
今回の紙漉きで行ったのは卒業証書とはがきを作成しました。
宮地さんから道具の使い方を教わり,上手に作ることができました。
完成が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

5年生 日本の音階を使って

画像1
画像2
画像3
音楽で,グループごとに日本の音階を使って旋律を作りリコーダーで演奏しました。
作った旋律をグループで演奏したり,他のグループとつなげたりしていきました。
演奏を聞いて
「神社に行ったときに流れていそう」
「ゆったりとして落ち着く」
「お祭りの音楽みたい」
といった感想をもっていました。

5年生 芯材で未来のわたし

画像1
画像2
画像3
芯材を曲げ,好きな形を作りました。
25歳になった自分の姿をイメージしています。
何をしているところなのでしょうか?

3年生 ここがお気に入り

画像1画像2画像3
 図工科の学習で小さな自分がいたならばどこの場所がいけるかなと考えて,活動しました。イメージした場所やポーズから普段は行けない小さな自分だけが行ける場所を見つけました。

3年生 消防分団の方のお話

画像1画像2
 社会科の学習では,火事が起こった場合にはだれがどのような動きをしているのかを学習しています。
 今日は地域の消防分団の方に4年生と一緒に地域の方が火事の際にどのようなことをしているのかというお話を聞きました。
 子ども達の質問をもとにお話を進めてもらいました。子ども達は知らないことが多かったみたいです。
 消防分団の方は全員が少しでいいから防災への意識を高めてほしいとのことでした。ご家庭でも話題にしてみてください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
京都市立鷹峯小学校
〒603-8468
京都市北区鷹峯北鷹峯町12
TEL:075-491-3607
FAX:075-491-3697
E-mail: takagamine-s@edu.city.kyoto.jp