![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:18 総数:481599 |
5年 走りはばとび 1
体育で走りはばとびをしました。助走の歩数や踏切の位置,とぶ態勢を考えて取り組みました。砂場の整地も子どもたちが自分で行いました。
![]() ![]() ![]() 家庭科クラブ![]() 上手に裁縫をして,素敵な作品ができました。 ずいずいずっころばし♪
音楽では,日本の昔の音楽について学習しています。
ずいずいずっころばしでは,音楽に合わせて手遊びをしました。 みんなで楽しくできました。 ![]() ![]() ![]() 収穫したよ!![]() ![]() ラディッシュ,はつか大根,菊菜,はたけ菜の4種類を,自分の手でとりました。 翌日には 「美味しかったー。」 「鍋に入れたよ。」 と,たくさんの報告を聞くことができました。 目の健康![]() 目を健康にを保つにはどうすればよいのか,みんなで考えた対策を守っていきたいですね。 1年☆昔遊びを楽しもう!
生活科の「ふゆもげんきに」では,昔遊びを楽しんでいます。
けん玉・かるた・こま回しの3グループに分かれてそれぞれの遊びに親しみました。 難しい技に挑戦したり,友だちと札を取り合ったりと楽しんで取り組んでいました。 ![]() 1年☆うつしたかたちから
図画工作科の「うつしたかたちから」の学習で,いろいろなものにかたちをうつしてみました。
野菜やカップをつかい,形や色を組み合わせて絵にあらわしました。 「魚にみえる!」「お花畑をつくろう!」と思い思いの作品を仕上げていました。 ![]() 2年 野菜の収穫
2年生は地域の方の指導の下,育てた野菜を収穫していました☆
ラディッシュや春菊・ハツカダイコンなど,とっても嬉しそうに収穫していました。 是非,お家でも料理にして食してください! ![]() ![]() ![]() 体育の様子☆
6年生は体育の授業で「サッカー」をしていました☆
チームスポーツですね!!みんなで声をかけ合って楽しんでいました!! ![]() ![]() ![]() 大なわ大会に向けて
ひまわり学級のみんなは,体力向上,そして2月の「大なわ大会」に向けて練習をしていました☆
![]() ![]() ![]() |
|