京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up21
昨日:142
総数:727229
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
風かおる 古き都 雲渡る比叡の峰は 千年の歴史を伝え 安らかに学び舎いだく 真理にいたる道遠くとも そびえ立つ山路たどらん 力強く あすに巣立ち 新しき時代をつくる われらの下鴨中学校

修学旅行その64

 しっかり班行動できてるようですね。
画像1画像2

修学旅行その63

 国際通りでの班別研修が始まりました。限られた時間です。計画通りにしっかり班行動をしてください。ここが,最後のお土産を買うポイントになります。しっかり見定めてお目当てのものを買ってください。
画像1画像2

修学旅行その62

 国際通りに向かうバスの車内です。到着までは,ガイドさんが,沖縄の話をしてくださっているようです。
画像1画像2

修学旅行その61

 民家の方とのお別れ式の様子です。写真を撮ったり,お礼やお別れのあいさつをしたりして,別れを惜しんでいました。そして,最後にみんなでカチャーシーを踊りました。

いよいよ国際通りでの班別研修が始まります。天候も,雨も降らず,まずまずです。順調に行程を進めています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行その60

 各クラスの出し物です。ダンスも披露しています。会場は,大盛り上がりです。
画像1
画像2

修学旅行その59

 お世話になった民家の皆様への感謝の意味も込めて,各クラスの出し物が始まりました。写真は,歌を歌っているところでしょうか。
画像1

修学旅行その58

 民家の方々も参加してもらい,「クイズ民家で考えましょう」を行っているところです。
画像1画像2

修学旅行その57

 民家の方々も参加してもらい,「クイズ民家で考えましょう」を行っているところです。
画像1画像2画像3

修学旅行その56

 現地からの連絡によりますと,オープニングから先生が,芸人魂を見せたようです。

その思いに生徒も応えてくれたようです。
画像1画像2

修学旅行その55

 生徒との共演もしています。生徒も先生もやるときはやるのが,下鴨中学校です。最終日にも関わらず,そのテンションと体力,元気は,素晴らしいです。
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
京都市立下鴨中学校
〒606-0807
京都市左京区下鴨泉川町40-1
TEL:075-781-9181
FAX:075-781-9182
E-mail: shimogamo-c@edu.city.kyoto.jp