最新更新日:2024/11/07 | |
本日:34
昨日:101 総数:488407 |
うさぎがやってきました
11/19(火),岩倉北小学校から待ちに待ったうさぎがやってきました。今日も飼育委員会の子たちが,世話をしています。エサをやったり,小屋を掃除したり,楽しく活動をしています。当初は緊張気味のうさぎでしたが,最近は,エサもしっかり食べるようになり,小屋に近づくだけで、うさぎからよってくるので,岩倉北小学校で愛情をこめて大切に育ててこられたことが伝わってきます。本校でも愛情たっぷりに大切に育てていきます。
飼育委員会では,うさぎが来る前から名前の候補を考えていました。5つの候補の中から,子ども達の投票で名前が決定します。今はまだ投票期間ですが,決定したらたくさん名前を呼んで,ふれあっていきたいです。 4年生 疏水見学
11/29(金),社会科の学習で,疏水見学に行きました。水路閣を見上げると,とても紅葉がきれいでした。水路閣の横から下を見ると,水が流れている様子がよくわかりました。インクラインの横のレールを歩きながら,舟で何を運んでいるのか,興味をもっている様子でした。「インクラインは長いね。」「インクラインが,水力で動いていることが,びっくりするね。」という声が聞こえてきました。
琵琶湖疏水記念館では,疏水を提案した人や,作った人についての資料を熱心に見たり,インクラインの模型を見たりして,新しい発見がたくさんありました。 疏水見学に行って,学んだことを,これからの学習でまとめていきたいです。 5年 社会科見学配送センターでは,荷物が手元に届くまでの流れを学習し,実際の集配場所やクール便用の冷凍庫の見学,集配トラックに試乗体験をしました。冷凍庫の中はなんとマイナス40度。子ども達はそこで日々仕事をする人の大変さを感じました。 自動車工場では,実際の組み立て工場の中を見学し,間近で組み上がっていく自動車に子どもたちは目を輝かせていました。これまでに学習した自動車産業の工夫や携わる人々の思いに触れる,とても学びのある見学となりました。 6年生 かがやき学習 華道体験11/22(金)の学習発表会の時に,ランチルームにて華展と水墨画の展示を行いました。皆様,ありがとうございました。 大文字駅伝支部予選会
本日の「大文字駅伝支部予選会」は,予定通り実施いたします。よろしくお願いいたします。
11月の朝会
11/11(月),11月の朝会を行いました。校長先生からは,先月に訪れていた5年生の山の家での頑張りのお話がありました。その後,5年生の山の家の報告,6年生の陸上部の11/14(木)の支部駅伝予選会に向けての決意,3名の児童のSSHの発表を行いました。
たくさんの子どもたちの頑張っている姿を見ることができました。 1年生 秋の校外学習 京都御苑 その2
たくさん歩いたので,子ども達はおなかがすいた様子でした。
お昼のお弁当をとても楽しみにしていたようで,生活班で仲良くお弁当を食べました。 お弁当で元気いっぱいになり,最後に公園で遊びました。 京都御苑から持ち帰った物は,生活科のリース作りで飾り付けに使う予定です。 どのような可愛いリースになるか,子どもたちも楽しみにしている様です。 1年生 秋の校外学習 京都御苑 その1
秋晴れのとても気持ちのいい日に校外学習を行うことができました。
大きな木に興味をもって自然に親しんだり,どんぐりや松ぼっくりなどの秋の宝物を一生懸命探したりして,活動しました。 その2に続きます。 1年生 あいさつがかり
1年生の係活動の中に「あいさつがかり」があります。
先週から,校門での朝の挨拶を始めました。 北川校長先生と小西管理用務員さんにならんで,頑張っています。 朝から爽やかな挨拶ができるといいですね。 全国学力・学習状況調査の分析結果
全国学力・学習状況調査について,京都市全体の結果を京都市教育委員会のホームページにおいて公表しています。こちらからご覧ください。
URL https://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/page/000025... |
|