京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/03
本日:count up40
昨日:126
総数:1028810
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命はカッコいい!」・「120%の嵯峨中魂!」・「5つの心を磨く!」

今日の給食&食育放送

画像1画像2画像3
 今日の給食は人気のえびマヨでした。人気のメニューですが,完食した場合の摂取たんぱく質量は少なめです。食育放送では,こういう日のおやつについても話しています。

 1月分の給食申し込みをただいま受付中です。学年給食を経験した生徒のみなさんは,ぜひおうちの人と相談して,頼んだことがない人はぜひ一度,一ヶ月だけでも試してみて下さい。給食には温かいレトルトのメニューもあります。申し込み締切は今週木曜日です。お申し込み,お待ちしております。

 →12月2日の食育放送

学年給食(1年生)

 昨日の2年生に続き,今日は1年生の「学年給食」でした。
 今日のメニューは,
  ・カレー
  ・素揚げれんこん
  ・素揚げごぼう
  ・ほうれん草のいため物
  ・ひじきのソテー
  ・切り干し大根の三杯酢 です。

 初めて中学校の給食を食べたという人も普段から給食を食べている人も,クラス全員で食べる給食はまたいつもと違った特別な味がしたかもしれませんね。
どのクラスもいつもと違う雰囲気に笑顔がこぼれる昼食時間でした。
画像1
画像2
画像3

進路学活(1年生)

画像1画像2
 今日の6時間目に1年生は進路について考えました。

 4回目のテストが終わり,結果も返ってきたこのタイミングで,一度進路について考えてみようということで担任の先生から「将来について」のお話がありました。
 
 今人気の職業から,自分のなりたいものを想像してみたり,将来の夢がある人もない人も,未来の自分のために,今できることは何なのか,少し考えてみました。
どんな職業についても,「社会にでる」という点ではみなさん同じです。そのためには普段の生活がとても大切になってきます。学校生活も学習はもちろん,クラスでの活動,学年での活動,部活動,委員会活動,すべてのものが最終的には将来につながっていきます。
 
 ご家庭でも将来や夢について一度話してみてはいかかでしょうか。今日の学活が何かのきっかけになればと思います。

今日は2年学年給食

画像1
 嵯峨中学校は6月に「食教育実践研究校の指定」を受け,さまざまな取り組みを行っております。その一環として,今日は2年生の学年給食が行われました。給食を頼んだことのない人もいつも給食の人も,そして学年の先生達も給食の試食を行いました。今日は八宝菜です。味付けにとても工夫がされています。献立について,詳しく食育放送で紹介しているのでぜひお聞き下さい。そして,1月の給食申し込みを今受付中ですが,是非一度,給食を頼んでほしいと思います。

 放送はこちら→11月28日の食育放送

政治的教養その4

 生徒の感想の中には,「とても緊張した」という声もあがり,1票を大切に考える重みを感じてくれたようでした。3年後には選挙権を持つ3年生です。これからの世の中の動きや政治に関心を持つきっかけになる大変充実の2時間でした。


画像1
画像2
画像3

政治的教養その3

 よりよい社会を実現するには,どの人に投票すればよいか。また,自分の意見を政治に反映してくれる立候補者は誰か。冷静な判断が必要となります。本物の選挙用紙に投票する人の名前を書き,本物の投票箱にその票を入れました。
すぐに開票され,当選者が発表されて大変盛り上がりました。

画像1
画像2
画像3

政治的教養その2

 6時間目は,「三人の立候補者の公約をきいて,『自分は誰に投票するか』」というテーマです。課題を解決する公約を掲げ立候補する,また,公約の内容や実現性などを考慮して投票することを目標として,「模擬選挙」が行われました。立候補をしたのは三年生の担任の先生から三人です!!
画像1
画像2
画像3

政治的教養その1

 11月26日火曜日の5・6時間目に,嵯峨中学校体育館にて,社会保険労務士と選挙管理委員会コラボ授業が行われました。「よりよい社会の実現に向けて,きみは選挙で,どんなふうに一票を投じるのか」というテーマの授業です。
5時間目前半は選挙管理委員会の丸山先生による,選挙制度の特徴,課題,今後の在り方について講義が行われました。後半は社会保険労務士の金丸先生による,現代社会に取巻く課題,今後,働くうえで,雇用をめぐる様々な問題についての講義が行われました。

画像1
画像2
画像3

防煙教室(1年生)

今日の5・6時間目は防煙教室でした。
たばこについての基本的な知識や,たばこが引き起こす害について,海外のたばこ事情なども教えていただきました。

また,体験ブースも設置され,たばこの中に入っている成分を見たり,CO測定ができるブースなど,クイズに答えながら,たばこについての学習を深めました。

中学生にとってはもしかしたらまだ身近には感じられない話かもしれませんが,大人になったときに今回の学習を思い出して,たばこについて考えるきっかけになればと思います。

画像1
画像2
画像3

お昼の歌練習(1年生)

今日のお昼休みは体育館で歌練習を行いました。

音楽室との違いや改善点に気づけたので,まだまだ本番まで頑張って練習したいと思います。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/14 学習会1
2/15 土曜学習(定期テスト前学習)
2/17 嵯峨学園4校主任会 学習会2
2/18 学習会3
2/19 1・2年第5回定期テスト1
京都市立嵯峨中学校
〒616-8355
京都市右京区嵯峨新宮町63-2
TEL:075-871-0533
FAX:075-871-0520
E-mail: saga-c@edu.city.kyoto.jp