![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:69 総数:917046 |
21日(火) 6年 手づくり遊び大会の準備 各グループの6年生たち その2![]() ![]() ![]() 21日(火) にじょっこ活動 (手作りあそび大会準備)![]() ![]() 21日(火) にじょっこ活動 (手作りあそび大会準備)![]() ![]() 21日(火) にじょっこ活動 (手作りあそび大会準備)![]() ![]() ![]() 21日(火) にじょっこ活動 (手作りあそび大会準備)![]() ![]() ![]() 21日(火) にじょっこ活動 (手作りあそび大会準備)![]() ![]() ![]() 21日(火) にじょっこ活動 (手作りあそび大会準備)
2月4日の手作り遊び大会に向けて,それぞれのグループが準備を始めました。6年生のリーダーを中心に話合いや,ポスター作り・道具作りなどを進めていました。本番が楽しみです。
![]() ![]() ![]() ベルマーク回収![]() その際,ベルマーク回収箱をリニューアルしていただきました。ふたもついてすっきりしました。ありがとうございました。 これからもベルマーク回収にご協力よろしくお願いします。 20日(月)あげたま煮![]() ![]() ![]() ★麦ごはん ★牛乳 ★あげたま煮 ★ほうれん草ともやしのごま煮 みつばを加えてさわやかな香りがしました。 児童の感想を紹介します。 「ぼくはあげたまにがおいしかったです。」(1年児童) 「ほうれんそうともやしのごまにがおいしかったです。おいしかったので,またつくってください。」(1年児童) 「ぼくは,あげたまにがおいしかったです。どうしてかというと,たまねぎとみつばがおいしかったです。」(2年児童) 「あげたまにがおいしかったです。なぜかというと,たまごがおいしかったからです。」(2年児童) 「わたしは,ほうれんそうともやしのごまにがおいしかったです。わたしは,もやしが好きなのでまた作って下さい。」(3年児童) 「ほうれんそうともやしのごまにがしゃきしゃきしていておいしかったです。」(3年児童) 「あげたまにがとてもおいしかったので,おかわりしたいです。」(4年児童) 「あげたまにの油あげがおいしかったです。また食べたいです。自分でも作ってみたいです。」(5年児童) 20日(月) 1年 外国語活動 「英語にしたしもう」
外国語活動の時間に,ALTの先生が英語の絵本「はらぺこあおむし」の読み聞かせをしてくださいました。色や数の英語の言い方を聞いたり,真似をして繰り返し言ったりしました。学習の最後には,英語でジャンケンゲームをしました。1時間,楽しく英語に親しむことができました。
![]() ![]() |
|