京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up91
昨日:127
総数:1001292
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命はカッコいい!」・「120%の嵯峨中魂!」・「5つの心を磨く!」

平成31年度入学式 その1

 本日,平成31年度入学式が行われました。お天気もよく,桜も満開で,絶好の乳が牛機微よりとなり,新入生の笑顔もいっそう輝いて見えました。

 新入生は,生徒会本部生徒に導かれ,拍手で迎えられて会場へ。吹奏楽部の演奏が,新入生の緊張を,ちょっぴりほぐしてくれたのではないでしょうか。

 式は,国歌斉唱,校歌斉唱に続き,学校長式辞と続きます。

 式辞では,嵯峨中学校では,「一生懸命はかっこいい」を合い言葉に,120%の力を出し切ることを目指していろいろなことに取り組んでいることが紹介されました。新入生のみなさんにも,いろいろなことに粘り強く挑戦してほしです。ほかにも,「授業を大切にしてほしい」「人とのつながりを大切にしほしい」という校長先生の願いなどが伝えられました。新入生のみなさんには,しっかり心に刻んで下さい。
画像1
画像2
画像3

学級写真撮影(3年生)

 学級開きのときに,満開の桜のもと,学級写真撮影も行われました。思い思いのポーズと笑顔で,どの学級も素敵な学級写真が撮れたのではないでしょうか。今日のこの新鮮な気持ちを忘れずにいてほしいです。
 写真にある,黒板に書かれたメッセージは,3年学年主任から3年生の生徒達に贈られた言葉です。中校舎東階段を上がった2階に置かれていました。これから時々このように学年主任からメッセージが贈られるそうです。お楽しみに。 

画像1
画像2
画像3

学級開き(3年生)

 3年生の学級開きの様子の写真です。担任が学級通信を配って豊富を語ったり,エスノートを配ったり教科書を配ったり…。くす玉はうまく割れないようでしたが,中から飛び出た文字を見ると担任の思いは伝わってきました。まだみんな緊張気味なようでしたが,これから毎日過ごしていく中で,少しずつそれぞれの学級のカラーに染まっていくのでしょうね。
 今日の出会いの気持ちを忘れず,大切にしてほしいです。
画像1
画像2

始業式その3(担任等発表)

画像1
↑2年生

 生徒会からのアピールの後,校長先生から学級担任等発表がありました。学年担当,一丸となって学年の生徒たちとともに頑張っていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

↓3年生
画像2

始業式その2(生徒会よりアピール)

画像1
生徒会代表生徒が次のようにアピールを行いました。

「明日の入学式で約200名の新入生を迎えますが,新入生はきっとドキドキして入学してくると思います。みなさんは1つ上の学年になり,環境が変わりますが,1つ責任が増えます。3年生は嵯峨中学校の最上級生として嵯峨中の顔になるという責任,2年生には3年生を支えて1年生を導いていくという責任です。部活や行事等すべてを含んだ嵯峨中の日常で問われる責任です。一人一人が確実に成長して,いい嵯峨中を作り,責任を果たしていきましょう。私たちは,その変わり目に,今います。まずはこの1年を通しての目標を作りましょう。そして今日配布されるエスノートに記入し,達成できるような1年にしていきましょう。

平成31年度1学期始業式

 着任式に続いて,1学期の始業式がありました。校長先生は,次のようにお話されました。

--------------

「新年度がスタートしました。今年は元号も変わります。新たな嵯峨中学校を作っていきたいと考えています。
 『不易と流行』ということをこれまでも言ってきています。不易とは,変わらないもの。流行は,変えていかなければならないもの。嵯峨中学校では,これまでずっといろいろな取り組みを積み重ねてきた伝統があります。その中でも変えてはいけないもの,嵯峨中学校の軸となるものがあります。一方,積み重ねてきたけれども社会の流れで変えていかないといけないものもあります。今年度は,錯綜していく変わり目となるかもしれませんが,新2,3年の人はしっかりと対応し,しっかりとした嵯峨中の一歩を作ってくれるものと信じています。
 行事の中身や授業の内容や形は変わっていきますが,一生懸命はかっこいい,は変わりません。一生懸命頑張ることは人の心をうちます。
 平成31年度,みなさんで新たな嵯峨中学校を作っていきましょう。」

--------------
画像1

平成31年度着任式

 今年度,嵯峨中学校に着任された先生方の着任式がありました。校長先生からそれぞれの先生の紹介があり,代表の先生がご挨拶されました。先生方は,予め嵯峨中学校のことをいろいろと知っておられましたので,今日の生徒との出会いを楽しみにしておられたことや,これから一緒に頑張っていきたいことなどお話くださいました。
 生徒会代表生徒の歓迎の言葉では,嵯峨中学校には独特な行事があるので楽しみにしていただきたいことや,ともに頑張っていきたいことなどが述べられました。
 最後に,生徒会の生徒が前に出て,生徒会長を中心に,伝統の【嵯峨中のために】を行いました。壇上の先生方は生徒たちの動きや声に驚いておられる様子。新しい先生方をお迎えした喜びの気持ちが伝わったでしょうか。
 新着任の先生方,どうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

新クラスの発表

 春休みを終え,登校してきた生徒たちはまず南グラウンドに集合し,そのあと新クラスの発表がありました。あちこちで歓声があがっていました。
画像1

京都市立嵯峨中学校学校沿革史

 配布文書に学校沿革史を掲載いたしました。

 京都市立嵯峨中学校学校沿革史

平成31年度学校教育目標・経営方針

 平成31年度学校教育目標・経営方針を掲載いたしました。

 平成31年度学校教育目標・経営方針
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 中央委員会 願書点検
2/14 学習会1
2/15 土曜学習(定期テスト前学習)
2/17 嵯峨学園4校主任会 学習会2
京都市立嵯峨中学校
〒616-8355
京都市右京区嵯峨新宮町63-2
TEL:075-871-0533
FAX:075-871-0520
E-mail: saga-c@edu.city.kyoto.jp