京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/24
本日:count up16
昨日:75
総数:663286
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R7年度入学児童の就学時健康診断日は12月6日(金)午後です

太陽の動き

画像1
 3年生がグランドで、何かを見ています。手に持っているのは、VR?ゲーム機?いいえ違います。遮光板で太陽を見ているのです。私も見せてもらうと、緑色に輝く太陽が見えました。(※直接、太陽を目で見ることは危険です。絶対にやめてください。)
 太陽によってできる影の向きを観察することで、太陽が動いていることを確かめます。さて、太陽は空をどのような形で動くのでしょうか?
画像2

10月16日(水) 今日の給食

画像1
今日の献立
○トビウオの香草揚げ
○ポトフ
○あじつけコッペパン
○牛乳

<新献立> 「トビウオの香草揚げ」
トビウオは漢字で{飛魚}と書きます。
大きなひれを使って,海面近くを飛びます。
「トビウオの香草揚げ」は,
みじん切りにしたパセリと乾燥バジルを
使って,香りよく仕上げました。

日々の積み重ね

画像1
画像2
画像3
 放課後、バドミントン部の練習を見にいきました。
 日々の積み重ねは、本当に大きいですね。1学期よりも、ずいぶん上達したように感じました。あと、思ったのは「もっと声を出すといいぞ!」ということ。声を出すことでしっかり力を込めて打てるし、2人のコミュニケーションもできる。そして、何より楽しくなりますよね。
 次の練習で、心に留めてみてください。

第68回待鳳学区民大運動会

10月13日(日)

 昨日までの台風で心配していましたが,今日は待鳳の運動会を応援してくれるかのように晴れ,運動会日和になりました。

 老若男女の地域の方々が,熱い闘志とユーモアいっぱいの雰囲気で進行してしてくださり,とても楽しい,心あたたまる区民運動会が開催されました。

 小学生の子どもたちも,いっぱい楽しませてもらい,参加した児童は笑顔いっぱいでした。

 皆様,ありがとうございました。そして,お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

かけ算

画像1
 2年生の算数で、かけ算に取り組んでいました。「○の□つぶん。○の□ばい。」といったかけ算の意味を理解したうえで、九九を学びます。つまり きょうの授業は、九九の学習の前の部分に当たります。
 「よくわかった!」「算数、楽しい!」授業後、そんな声が聞こえてきました。
画像2

10月11日(金) 今日の給食

画像1
今日の献立
○はたはたのから揚げ
○キャベツのごま煮
○味噌汁
○ごはん
○牛乳

<魚辞典> はたはた
給食で食べるはたはたは,12〜1センチの
大きさですが大きくなると全長20センチほどに
なります。
秋田県では,冬にかみなりがなり,海が荒れる
ころにたくさんとれるので,「かみなりうお」
とも言います。

心をそろえる

画像1画像2
 トイレを使ったあと、はきものをきちんとそろえている人たちがいました。
 はきものをそろえると、心がそろいます。この場所を使えたことへの感謝をもって、次の場所へ踏み出すのです。そんな毎日を積み重ねることができている待鳳の子どもたちは素敵です。

クラブ活動

画像1
 10日(木)6限は、「クラブ活動」。4〜6年生が参加して、自分の興味があること・好きなことに取り組みます。家庭科室では、“大学いも”の調理実習。グランドでは、パスゲームの最中でした。
画像2

10月10日(木) 今日の給食

画像1
今日の献立
○大豆とツナのドライカレー
○スープ
○カットコーン
○麦ごはん
○牛乳

<食品紹介> とうもろこし(コーン)
米や小麦とならぶ世界三大穀物です。
粉にして,蒸して「まんじゅう」にしたり
焼いて「パン」にしたり,お湯でといて
「おかゆ」のようにしたりして食べる国や
地域もあります。
今日の「カットコーン」は,
スチームコンベクションオーブンを使って
蒸しました。
コーンの甘さと,プチプチとした食感を
味わってください。

10月9日(水) 今日の給食

画像1
今日の献立
○ソーセージと野菜のスープ煮
○かわりいり卵
○コッペパン
○牛乳

「ソーセージと野菜のスープ煮」
4種類の豆(大豆・えだまめ・手ぼう豆・金時豆)を
使っています。
色や味のちがいを楽しみながら食べてください。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 フッ化物洗口
2/13 5年研究授業
2/15 支部バレー部交流会
2/17 6年卒業遠足

学校経営方針・教育目標

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震に伴う非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

就学時健康診断のおしらせ

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp