![]() |
最新更新日:2025/04/24 |
本日: 昨日:128 総数:1480799 |
第3回 漢字検定試験…2月8日
2月8日(土)午前10時より,本校の学校運営協議会スタディ部会主催の第3回漢字検定試験が実施されました。今回は校区の小学生と修中生あわせて79名が受験し,熱心に試験に取り組んでいました。約1か月後に結果が出ますので,全員合格することを願っています。
![]() ![]() ![]() 生徒会「2月 月間目標」…2月4日![]() 目標は,「鬼は外,福は内」 ネガティブな気持ちを退治してベストをつくせ!と,なりました。 みなさん!気持ちを明るくして,2月もがんばりましょう! 修中だより「2月号」…2月3日
本日,修中だより「2月号」を配布しました。
右下の配布文書一覧「学校だより」をご覧下さい。 ![]() 放送部「京都市中学校アナウンスコンクール」…2月2日
2月2日(日)に放送部が「令和元年度 第67回京都市中学校アナウンスコンクール」に出場しました。アナウンス部門Aにおいて,昨年度に引き続き最優秀賞を1年生1名が受賞しました。また,同部門で優秀賞1人,アナウンス部門Bにおいても優良賞1名,朗読部門において優良賞1名が受賞しました。そして,団体部門でも第4位という素晴らしい結果でした。練習の成果をそれぞれが発揮した素晴らしいアナウンスコンクールでした。これからも昼食時や校内放送などもよろしくお願いします。
![]() ブロック塀の改修工事,終わる!…1月31日
本日,昨年10月末から始まった校舎周りのブロック塀の改修工事が終了しました。
この工事は,平成30年6月の地震を受けてブロック塀の点検をしたところ,危険性があるとのことで今回の改修工事となりました。校舎周りのブロック塀を解体し,鋼製フェンスが設置されました。工事期間中,ご迷惑やご心配をおかけしましたことをお詫びし,また,工事に関しまして,ご理解とご協力を頂き有難うございました。 ![]() ![]() ![]() 3年生「面接練習」…1月28日
先週の24日(金)から,午後の時間を中心に,入試対策の一環として,3年生の 『面接練習』が始まっています。志望校の面接スタイルに合わせて,集団面接を中心に面接の練習をしました。
本番さながらの緊張感の中,志望理由やさまざまな角度からの質問に対して,受験生それぞれが考えてきたことを一生懸命答えていました。 それぞれの模擬面接が終わると,面接を担当した先生から,部屋に入る時などの作法,服装や身だしなみ,言葉遣いなどのアドバイスを受けていました。 当日は,自信を持って頑張ってきて欲しいです。修中3年生,ファイト! ![]() ![]() ラグビー部「新人戦」…1月25日
1月25日(土)にラグビー部の新人大会予選リーグが吉祥院球技場でおこなわれました。対戦相手は勧修中学校でした。前後半にパスをつなぎ1トライずつとりましたが,残念ながら負けてしまいました。これで予選リーグ敗退となりましたが,この悔しさを春季大会に向けてこれからの練習で個人のスキル・チーム力を向上させるように頑張って下さい。
![]() ![]() ![]() 男子バスケットボール部「府新人戦」…1月18日
1月18日,男子バスケットボール部の京都府新人大会「3回戦」が伏見港公園体育館でおこなわれました。対戦相手は,京都ハンナリーズU14でした。前半,点差はありましたが,何とか相手に付いていく試合展開でした。最終的には,よく頑張ったと思いますが,点差が縮まらず惜敗しました。今回の試合の課題をしっかり分析し,次の大会に向けて頑張って欲しいと思います。応援ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 新人大会「ラグビー」…1月18日
1月18日(土)に吉祥院球技場にてラグビー部の新人大会予選リーグがおこなわれました。対戦相手は長岡第二中学校でした。新チームになって初めての公式戦でしたが,惜しくも負けてしまいました。しかし,随所に練習してきたプレーも出て,次戦に向けて課題も見つかったと思います。次戦に向けて頑張って下さい。次戦は,1月25日(土)10:00〜吉祥院球技場で,対戦相手は勧修中学校です。応援よろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() 生徒会「1月 月間目標」…1月17日![]() 目標は,今年の干支のネズミ年にちなんでか,「Welcome2020」 〜集チュウ! 熱チュウ! 勉強チュウ! となりました。 みなさん!がんばりまチュウ!! |
|