京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up6
昨日:125
総数:1012660
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命はカッコいい!」・「120%の嵯峨中魂!」・「5つの心を磨く!」

第19回 嵯峨中パレード2

 和太鼓演奏では,今回から「篠笛(しのぶえ)」を取り入れました。篠笛とは,日本の伝統的な木管楽器です。細めの竹(篠竹)に唄口という息を吹き込む穴と指穴をあけたシンプルな楽器で,とてもきれいな音色です。
 各係のリーダーからは,決意表明もありました。
画像1
画像2
画像3

第19回 嵯峨中パレード1

 いよいよ第19回「嵯峨中パレード」当日を迎えました。中学校からの出発に先立ち,「壮行会」を行いました。
 地域の自治連合会をはじめ各種団体の皆様や関係機関,PTAをはじめ多くの皆様に支えられ,この日を迎えることができました。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

明日は第19回嵯峨中パレード

 明日は,第19回嵯峨中パレードの日です。

 大変多くの方々のご協力を得て,この日まで学校一体となって準備を重ねてきました。 あとは,生徒達が精一杯やってくれるのみです!
 年々観光客が増えている嵐山で,中学校がこのような大規模な取り組みをさせていただくことができる喜び,感謝を力に変えて,明日は精一杯のパフォーマンスで多くの方を魅せたいと思います。

 地域のみなさま,どうぞよろしくお願いいたします!


☆写真は,今年度のコース予定と,昨年度のパレードの様子です。
☆また,こちからは,昨年度の御輿の様子が,短時間の動画でご覧いただけます。→昨年の御輿の様子

画像1画像2

今日の食育放送&お知らせ

画像1
 今日も2年生の作文を紹介しました。タイトルは,「ナスを克服作戦記」です。どうやって苦手なナスを克服したのか,ぜひお聞き下さい。
9月24日食育放送


 また,本日,11月分の給食献立表と申込書を配布いたしました。
 11月は,秋の味覚の食材に加えて,冬に旬を迎える大根や白菜,鱈などを取り入れて秋から冬への季節の移り変わりが感じられるような献立です。ぜひご検討ください。

フェスタエス(1年生京都探究)

 本日6限目は,初めてのフェスタのエスの時間でした。
 夏休みの宿題でもあった調べ学習は各クラス2〜3名が代表して舞台発表をおこないます。

 今日は調べ学習のチームはPC室に集まり,説明を聞いたあと,発表のための構想をねりました。クラスのみんなが調べてきた内容を項目ごとに分類したり,どのような発表にすればいいか考えたりしました。
画像1
画像2
画像3

フェスタエス(1年生露地行灯)

 本日のフェスタエスは教室では露地行灯づくりをしました。

 夏休みの宿題であった,露地行灯のデザインを元に,修正を加えたり,必要な画用紙を切ったりしました。各クラスのテーマにあったデザインで露地行灯が完成する予定です。
画像1
画像2
画像3

子ども能楽大連吟 お稽古2回目

 9月20日金曜日,子ども能楽大連吟の2回目のお稽古がありました。

 この日は,リズムにあわせて謡をうたう,ということを目標にやりました。もともとは屋外でやっていた芸能です。遠くまで声が届くように,ということを意識して,気合いを入れなくてはいけません。「鋭い息」「響かせる息」という2種類の息を意識すること,謡の途中で囃子が入ってきても動揺せず,地拍子の通りうたうこと,などを指導して下さいました。

 指揮者のいない謡において,かけ声は周りの人へのメッセージだとも教えて下さり,相互のコミュニケーションで成り立っている芸能であることを学びました。息継ぎのポイントは書かれてないので,ヒキのポイントなどでうまく息継ぎできるように,といったことを意識しながら,先生の指導のもと稽古を繰り返し,今回は,前回の「四海波」「待謡」に加えて「ロンギ」も稽古しました。 

 先生は,「少しずつでいいので毎日やって下さい」と言われました。行事が続き,忙しい毎日ではありますが,次のお稽古で覚えてうたえるように,少しずつ,毎日,取り組んでいってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

第19回嵯峨中パレード

 2001年に1回目のパレードが行われて以来,地域の方々,多方面の方々の力をお借りし,毎年少しずつ発展しながら絶えることなくずっと続いてきた嵯峨中パレード。今年のパレードは19回目。9月27日金曜日に行われます。
 
 第19回嵯峨中パレードの代表標語は
「雅なる 水面に映る 四季の華 令和に継がれし 我らの願い」です。

 大堰川や大沢池,広沢池など,地域の水面に四季の花々が次々と映りゆく。毎年毎年,その四季の移ろいが絶えることなく続いていく美しい環境を,私たちの力でこれからも守りっていきたいものだと思います。そんな願いを込めて,令和最初のパレードの大成功を目指して頑張って参ります。地域の皆様,どうぞ,よろしくお願いいたします。

 ☆本番に向けて,各部門では着々と準備が進んでいますので,写真で紹介します。
画像1
画像2
画像3

パレードエス(お返しづくり)

今日の6限目はパレードエスの時間でした。
1年生はお返しづくりを引き続きおこなっています。
完成したものもあり,ラッピング作業にも取りかかっています。
一つ一つ感謝の気持ちをこめて作っています。
画像1
画像2
画像3

9月のいけばな(伝統文化部)その2

画像1
画像2
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/10 専門委員会
2/11 建国記念の日
2/12 中央委員会 願書点検
2/14 学習会1
2/15 土曜学習(定期テスト前学習)
京都市立嵯峨中学校
〒616-8355
京都市右京区嵯峨新宮町63-2
TEL:075-871-0533
FAX:075-871-0520
E-mail: saga-c@edu.city.kyoto.jp