![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:41 総数:483078 |
6年 調理実習☆
「野菜のベーコン巻き」「ジャーマンポテト」を作っていました☆
班のメンバーで作業を分担し,野菜の皮を剥いたり,切ったり,炒めたりしていました!! 味見もさせていただきました☆とっても美味しかったです!! ![]() ![]() ![]() 中間走☆
本日も中間走に取り組みました☆
「自分のペース」を確認しながら走っている人や残り時間を見ながらスピードを上げて走っている人など,みんな頑張っています!! ![]() ![]() 6年 「特別の教科 道徳」
困っている人に対して,どのように声かけをするのかについて話し合い,考えていました!!困っている人に寄り添える。。。そんな優しい心を育てていきたいですね☆
![]() ![]() ![]() 1月29日(水) 給食
本日の献立は,「こうはくなます・さわらのこうじあげ・ぎゅうにゅう・ごはん・すましじる」です。さわらの実も皮もやわらかく,塩こうじがうまみを引き出していて,とってもおいしかったです!!子どもたちにも人気のメニューです☆
![]() ![]() 全市交流会(タグラグビーの部)
先日,吉祥院運動公園のグラウンドにて「全市交流会(タグラグビーの部)」がありました!!とっても大きなコートで,声をかけあいながら他校との交流(勝負)を楽しんでいました☆
![]() ![]() ![]() 新1年生 「半日入学・保護者説明会」のお知らせ
<半日入学・入学説明会>
〇2月19日(水) 13:45(受付) 14:00〜15:00(説明会・体験活動)その後,物品購入。 <体育館にて受付> 保護者の皆様は,体育館にて説明会。その後,学用品等販売。 児童の皆さんは,3年生の誘導で教室へ。お絵かきや歌などの体験活動をします。 <学用品等販売> 詳細は別紙案内プリントをご参照ください。 5年 身体計測![]() ![]() 今回は「ゲーム障害」についてでした。 生活リズムを崩さないよう,お家で時間を決めて守るようにしましょう! 5年 国語科 「百年後のふるさとを守る」![]() ![]() 学習のゴールにし,興味のある人物を選び, 人物像や自分の考えをワークシートにまとめました。 5年 家庭科 「物を生かして住みやすく」
「キレイにできた!」
「よく使うものは手前に置いたよ!」など たくさんのうれしい声が聞こえました☆ ![]() ![]() 5年 家庭科 ものを生かして住みやすく 4
雑巾でふいたり水で洗ったりと自分たちでそうじの方法を考えて行いました。
![]() ![]() ![]() |
|