京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『発信力・行動力を身につけ、自己肯定感を得られる生徒の育成』

生徒会役員改選 選挙活動

 令和元年度「生徒会役員改選」が10月30日に迫ってきました。立候補者が登校してくるみんなに大きな声でアピールしています。「よろしくお願いします」の声にやる気と生徒会活動への自分の思いを乗せて。
画像1
画像2
画像3

明日から「2学期中間テスト」

 明日から中間テストです。2学期は合唱コンクール・体育大会と大きな学校行事が続きましたが、そんな中でも授業に集中する様子が感じられました。テストまでの残された時間、妥協することなく、最大限の準備をしてテストに臨んでください。
画像1
画像2
画像3

茨城国体6位入賞

 先日、素晴らしい結果報告を聞きました。3年生のS.Hさんが第74回国民体育大会「いきいき茨城ゆめ国体2019」のテニス(少年女子)の部に京都府代表選手として出場しました。少年女子は本来高校生が参加する競技ですが、中学生の出場も認められています。京都府の予選を勝ち抜き、見事2名の代表選手に選ばれました。それだけではなく、国体本番でも、高校生相手に大健闘しました。都道府県代表48チームのトーナメントを勝ち抜き、準々決勝で優勝した兵庫に敗れはしましたが、見事6位入賞を果たしました。おめでとうございます。
画像1

学区民体育祭

 10月13日、14日に校下小学校で学区民体育祭が開催されました。本校吹奏楽部はお隣の川岡東学区民体育祭に参加し、開会式の入場行進曲などを演奏しましました。吹奏楽部は、桂川園、児童館などたくさんの地域の施設を訪問したり諸行事に参加し、演奏活動を行っています。コンクールや演奏会の練習などたいへん忙しい中ですが、地域の方々や子どもたちに喜んでもらえることを励みにがんばっています。
画像1
画像2

緊急 10月12日(土)「土曜学習」を中止にします。

台風19号の接近に伴い,安全確保のため,12日(土)に予定していた「土曜学習」を中止とします。なお,生徒のみなさんは,今後,京都市域の気象情報について,テレビ,ラジオ,インターネット等の情報に注意をしてください。

なお,「台風に対する非常措置について」は,ページ右下の配布文書または以下のリンクに掲載しています。クリックしてご確認ください。

 ↓ ↓ リンク
台風に対する非常措置について

生徒会本部役員改選に向けて

10日(木)6限に全校集会で「生徒会本部役員改選・選挙告示」を行いました。改選に向けて,現生徒会本部より活動を振り返るビデオや一言ずつお話がありました。最後に生徒会長の大槻さんよりそれぞれの役員に言葉を掛ける場面もあり,全校生徒からこれまでの活動を労う,温かい拍手が贈られていました。また,集会の最後には,選挙管理委員長より選挙告示がありました。
画像1
画像2
画像3

体育大会17

本日は,天候不良やグラウンドコンディション等により競技の中断等がありましたが,体育大会を無事終えることができました。特にこのような条件にもかかわらず,全学年が競技に集中し,最後まで全力でやり切った姿が印象的でした。ご来校いただいた保護者・地域の皆様,ご声援をいただき誠にありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

体育大会16

閉会式・表彰の様子です。
画像1
画像2
画像3

体育大会15

綱引きの様子です。
画像1
画像2
画像3

体育大会14

部活動対抗リレーの様子です。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp