![]() |
最新更新日:2025/08/02 |
本日: 昨日:51 総数:448441 |
5年 算数科「割合」
5年生の算数では,「割合」の学習に入ります。「割合」の学習をする前に,これまでに学習した内容の中で,「割合」に結びついている問題を復習しました。1人1人がじっくり考えたり,計算したりして,学習内容を思い出しました。さあ,「割合」の学習も頑張っていきましょう!
![]() ![]() ![]() 5年 音楽鑑賞教室
5年生は,京都コンサートホールへ音楽鑑賞教室へ行ってきました。京都市交響楽団の生演奏を聴きました。迫力ある演奏に終始圧倒されました!子どもたちが知っている曲もたくさん演奏してくださって,とても貴重な経験をさせていただきました。
![]() ![]() ![]() 百人一首大会 決勝戦![]() ![]() ![]() 学年代表決定戦を勝ち上がったクラスによる, 百人一首大会 決勝戦を行いました。 対戦したクラスは, 1年1組,2年2組,5年2組,6年2組です。 どのクラスも代表の子が真剣に競技に取り組んでいました。 また,応援する子たちも,とてもうれしそうに, 静かに見守っていました。 対戦の結果,優勝は「6年2組」になりました。 来週の朝会で表彰を行います。 子どもたちはみんな,とてもよくがんばっていました。 来年度,さらにたくさん覚えてほしいと思います。 第12回タグラグビーの京都市小学校部活全市交流会![]() ![]() 試合をする中で,相手がこけた時に「大丈夫?」と声をかけていて,相手チームを大切する心も育っている様子に見ていて, とてもうれしかったです。 また6年生が活躍する姿や自分たちが試合をしている中で,「もっとこうすればよかった」と課題に気がついている児童もいました。6年生のブロック優勝というすばらしい結果は,4・5年生の励みになったと思います。 朝早くから試合の準備や応援に来てくだった保護者のみなさま,ありがとうございました。 1年 大根パーティー!![]() ![]() ![]() 収穫した大根を特製のお味噌をぬった大根の田楽にして,おいしくいただきました。 「おいしい!」「おかわりしたいな」と自分たちで育てた大根の味は,とてもおいしかったです。 3年生 豆電球にあかりをつけよう![]() 小さな巨匠展作品作り![]() ![]() ![]() 5年 図画工作科「刷り重ねて表そう」
図画工作科「刷り重ねて表そう」の学習では,版画を行いました。黒のインクをつけて刷った作品の裏側から絵の具で色をつけていきます。
白黒の作品も素敵ですが,子どもたちが思い思いの色を重ねて仕上げた作品もまたさらに素敵でした。 ![]() ![]() ![]() 算数科「九九のきまり」 2年![]() ![]() ![]() 1月23日の給食【カレー】![]() ![]() ![]() |
|