京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up130
昨日:170
総数:722928
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
音羽中学校に来て良かったと思える学校へ!

非行防止教室(2年生)

画像1画像2
本日”非行防止教室”で、京都市教育委員会の方にお話をしていただきました。最初はクイズ形式で、楽しく盛り上がりました。本題の「友人関係のトラブル」や身近で安全だと思っている「ネットの恐ろしさ」など、今の自分たちに密接している話の場面では、皆が真剣な表情で聞いていました。今日の貴重な話をこれからの生活に活かしていってください。

ラグビー新人戦予選

画像1
画像2
画像3
 ラグビー新人戦の予選が2日吉祥院グランドで行われました。強豪,西陵中を相手に苦戦を強いられましたが,選手は最後まで声をだし,下を向かずの堂々たる試合でした。

新人戦府大会 女子バレー

画像1
画像2
画像3
 2日(日)に洛南中学校にて女子バレーの府大会が行われました。初戦は白糸中との対戦。試合は追いつ追われつの展開で接戦が繰り広げられました。結果は敗退となりましたがこの試合を糧にして,力をつけていってください。

卓球新人戦個人決勝トーナメント

画像1
画像2
画像3
 2月2日(日)に卓球の新人戦個人決勝トーナメントが行われました。男子1名,女子1名がベスト8に入る好成績を残しました。これからが力をつけていく時期です。日々の努力を惜しまず頑張ってください。

『子どもに夢を』 田中史朗選手来校

画像1
画像2
画像3
 昨日,5限にラグビーワールドカップ日本代表の田中史朗選手お招きし講演会を実施しました。吹奏楽部の演奏の中,花道を通っての入場時には大きな歓声がわき、本物のオーラを感じました。
 田中選手からはご自身のエピソードを含めて「自分をアピールする」「英語を頑張ること」を大切にしてほしいとのエールをいただきました。
 大変お忙しい中,来校していただき本当にありがとうございました。

許可申請中です。

 本日,5限に行いました取組につきましては,写真掲載等の許可を先方様に確認しているところです。学校も早く発信したいのですが、こちらの都合ばかりでは迷惑をかけることにもなりますので,ご了解ください。

学習確認プログラム(1年,2年)

画像1
画像2
画像3
 1年生は本日より,2年生は昨日から学習確認プログラムを実施しています。最後まで解答欄を埋め尽くすねばりを持って下さい。休み時間にはリラックス。次の教科の準備をしている生徒もいました。

1年生ファイナンスパーク2

 学習は午後も続きますが,あなたたちが考える心豊かな生活とはどのような生活なのか。シミュレーションを通して様々な生き方を探究してみてください。
画像1
画像2
画像3

1年生ファイナンスパーク

画像1
画像2
画像3
 1年生は生き方探究館に到着し,それぞれのブースに分かれ人生設計のシミュレーション学習に入りました。

1年生ファイナンスパーク学習へ出発

画像1
画像2
画像3
 1年生は本日,生き方探究館でファイナンスパーク学習を行います。いつもより少し早い8時に集合し,元気な姿で学校を出発しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/3 公開授業週間
非行防止教室(2年生)
2/4 公開授業週間
2/5 公開授業週間
2/6 公開授業週間
2/7 公開授業週間
京都市立音羽中学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町86
TEL:075-581-9115
FAX:075-581-9116
E-mail: otowa-c@edu.city.kyoto.jp