京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/25
本日:count up31
昨日:41
総数:483098
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

運動会「1年 50m走」

初めての運動会!!
初めての50m走!!
たくさんの応援!!
緊張したかな☆
画像1
画像2
画像3

運動会「棒引き 一本入魂つかみとれ」

「よーいドン!!」
いっせいに棒を目指して走り出します!!
引っぱって引っぱって引っぱりました☆
赤組も白組も全力を尽くしました。
画像1
画像2
画像3

運動会「聖火ランナーチャレンジ!2年生」

まわったり,とんだりしながら聖火ランナーになり,50mを走り抜けました☆

画像1
画像2
画像3

運動会「6年 100m走」

競技スタートは6年生の100m走!!
力いっぱい走りきりました☆
さすがは6年生!!
走りから力強さが伝わってきます。
画像1
画像2
画像3

運動会 開会式 2

応援団長の大きな声での「選手宣誓」!!
準備運動もバッチリ!!
運動会の始まりです☆
画像1
画像2
画像3

運動会 開会式

堂々と入場行進!!
開会式では,「開会宣言」「優勝旗返還」など,5・6年生が立派にリードする姿がありました!!
画像1
画像2
画像3

令和元年度 運動会 2

今年度の運動会スローガンは「馬のように速く 太陽のように熱く 涙と笑いと感動を!」です。8時50分より「開会式」を始めます!!
以後,プログラムをご覧ください!!

画像1
画像2
画像3

令和元年度 運動会

青空も見え,秋風がさわやかな日となりました。
本日,「令和元年度 運動会」を開催いたします。
前日には5・6年生と教職員が協力しながら準備をしました!!
お忙しい中ではありますが,ご来校お待ちしております。

画像1
画像2
画像3

令和2年度新入学児童  入学届受付および就学時健康診断について

1 入学届受付期間

 <受付日>  10月24日(木)〜11月6日(水)

<受付時間> 午前9時から午後6時

〇就学通知書は10月23日(水)頃に伏見区役所より保護者へ郵送されます。ご家庭への到着は,10月24日(木)以降となります。

〇東門よりお入りいただき,管理棟(一番奥の校舎)1階職員室へお越しください。(*なお受付は土・日曜日と祝日は除きます。)

<注意事項>
 
〇入学届に必要事項を記入の上,保護者の方が本校職員室に持参し,提出してください。 児童が学校に持ってきての受付はできません。

〇半日入学・入学式等のご案内は,後日お知らせいたします。
 
※京都市立小学校以外の小学校に入学を予定している方についても,入学届を必ず提出してください。
※国立・私立小学校等へ進学される予定の場合や入学式までに転居される場合であっても,入学届の提出が必要です。入学届提出後,入学が許可されたときに発行される「入学許可書」(合格証明書は不可)を本校に提出し,入学変更の手続きを速やかに行ってください。
   
2 就学時健康診断

〇11月20日(水)午後

・時程については,入学届ご提出時にお知らせいたします。

・就学前の必須の健康診断です。他校に進学される方も,必ず受診が必要です。

運動会のクラス目標

画像1
画像2
運動会が台風のために延期になり,暴風警報のために体育館発表もできませんでしたが,ぜひ本番の運動会をご覧いただきたいと思います。
2年生は,運動会のクラス目標を教室に貼っています。
一人一人が書いたがんばりたいことをやり遂げ,クラス目標も達成できるようにがんばります。

応援よろしくお願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/3 委員会
2/4 2月の朝会 フッ化物洗口
2/5 代表委員会(昼)
2/7 6年 制服納品(15:40〜理科室にて)

学校教育目標

学校だより

学校評価

台風等非常措置

お知らせ

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

令和3年度 入学児童・保護者の皆様へ

学校沿革史

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp