最新更新日:2024/11/07 | |
本日:34
昨日:101 総数:488407 |
3年生 かがやき学習「世界の国とつながろう」
1/28(火),かがやき学習で,世界の文化について調べています。今回はゲストティーチャーとして本校の保護者であるピゴットさんにお越しいただき,イングランドの文化について教えていただきました。こどもたちは昔からイングランドで食べられている食事や伝統的な服装などについて,たくさん質問していました。実際に現地で生活をしていた方のお話は具体的で,子どもたちにもわかりやすかったです。お忙しい中,ありがとうございました。
4年生 エコライフチャレンジ今日は,エコライフチャレンジを実行して,今後のエコライフの目標や,工夫について考えました。そして,グループで交流しました。その中で,出かける時は,水筒を持ち歩くようにする,エコライフについてお家で話をする,食べ残しをなくすなどの目標が出ていました。 これからも,エコライフの目標をしっかり実行し,振り返りをしながら,環境について考えていきたいです。 2年 算数科「100cmをこえる長さ」この単元では,100cmをこえる長さのべつのあらわし方について調べていきます。 2年 体育科「ゆっくりかけあし」1年生 生活科「むかしあそびを たのしもう」
1/24(金),生活科の学習で昔遊びの体験をしました。
学校運営協議会理事長のの岩崎猛彦さん,松ケ崎児童館の職員の方にお世話になり,こま,けん玉,お手玉,あやとり,はねつきで遊びました。子どもたちは,遊び方のコツを教えてもらったり,難しい技を見せてもらったりして,大喜びでした。子ども達は,昔の遊びの良さを感じ取れたようです。 今度は,幼稚園・保育園の子ども達に昔遊びを教えられるように,来週から練習していきます。上手になれるといいですね。 2年 音楽「日本のうたを楽しもう」2年 学級活動「どちらがいいのかな?」学習のおわりには,「女の人にも男の人にもできる仕事はたくさんあることを知りました。わたしも自分に向いている仕事をさがして,その仕事をやりたいです。」と考えていました。 6年生 かがやき学習 中間交流会
6年生のかがやき学習では,体験してきた茶道や華道などをはじめ,様々な伝統文化の魅力を伝えるパンフレットを作成しています。15日(水)には,下書き段階のパンフレットを使って,中間交流会を行いました。交流会では,陶芸体験でお世話になった清水先生にも来ていただきました。清水先生は,子どもたちが熱心に交流する様子に「もっとみんなの発表を聞きたかった。」と話され,テーマやキャッチコピーにこだわって考えてきたことなどをほめていただきました。また,伝統文化の現状についても教えていただき,これから私たちがどのような気持ちをもって,伝統文化を大切にしていけばよいのかヒントを頂いたりすることができました。今回の交流会で学んだことを生かして,パンフレットを仕上げていきます。完成が楽しみです。
3年生 社会科見学 『左京消防署』
16日(木),社会科見学で左京消防署に行きました。火事が起きたときの仕事について詳しく教えていただきました。消防車やホースの種類も様々で,火事の大きさによって対応を変えていくことに,子どもたちも驚いていました。また,火事が起きていないときには,防火指導や訓練などもして,地域の安全を守るために努力されていることを学ぶことできました。
5年 書写「書き初め」 |
|