京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up120
昨日:118
総数:724387
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

生徒会リーダー研修会 7

画像1
【北野中リーダー宣言】が決まりました。2学期の始業式での発表を楽しみにしておいてください。

生徒会リーダー研修会 6

昼からは、【北野中リーダー宣言】の作成に取りかかってます。まずはグループ討議で入れたい内容を考えています。どんな宣言になるのでしょう。楽しみです。

画像1
画像2
画像3

生徒会リーダー研修会 5

みんなお腹が空いていたのか、すごい勢いで食べていました!5杯食べた人もいます。完食して良い笑顔^_^
画像1
画像2
画像3

生徒会リーダー研修会 4

昼休憩です。昼食のカレーをみんなで食べます。今年はなんと、カレーうどんも準備してくれました。PTA本部の皆様ありがとうございました
画像1
画像2
画像3

生徒会リーダー研修会 3

リーダー研修会の午前中最後は、【北野中に求められるリーダー像】について、パワーポイントをみんなで作り、発表しました。考えたリーダーになれるといいですね^_^
画像1
画像2
画像3

生徒会リーダー研修会 2

リーダー研修会の午前後半で、各グループから分析結果の発表がありました。北野中がより良い学校、になるたくさんの良い意見がでました。

画像1
画像2
画像3

生徒会リーダー研修会

8月19日、今日は生徒会のリーダー講習会です。生徒会メンバーと各クラスの代議員が集まって研修しています。レクレーションの後、『北野中をよくするには?』というテーマでSWOT分析をして話あっています。
画像1
画像2
画像3

京都府吹奏楽コンクール

8月5日、北野中学校吹奏楽部は第55回京都府吹奏楽コンクールに出場しました。緊張の中【吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」】を演奏し、見事銀賞に輝きました。お疲れ様でした。
画像1

京都府大会 体操部

7月31日、向日市民体育館で体操競技の京都府大会が行われました。北野中学校の演技内容は市内大会より上がっていましたが、0.1点差で京都府3位となり近畿大会への出場はかないませんでした。
画像1
画像2
画像3

中京支部 生徒会交流会

7月30日、北野中学校で中京支部生徒会交流会が行われました。各校の生徒会での取り組みの交流と、10月に行われる【中京ふれあいまつり】で実施される、中京支部生徒会でのバルーンアート作り実技交流と役割分担されたグループでの話し合いが行われました。各校とも積極的に交流できたようです。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/27 修学旅行説明会(2年生)
1/28 2年生 京の【匠】ふれあい事業
1/29 1・2年学習確認プログラム1日目
1/30 1・2年学習確認プログラム1日目
部活動
1/31 KDN環境美化(美術部)
生徒会
1/29 代議各種委員会・中央委員会
中央委員会
代議各種委員会

お知らせ

北野だより

図書館だより

年間行事計画

学校教育目標

学校評価結果等

小中一貫教育

部活動運営方針

全国学力・学習状況調査

京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp