京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/17
本日:count up2
昨日:92
総数:740355
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
風かおる 古き都 雲渡る比叡の峰は 千年の歴史を伝え 安らかに学び舎いだく 真理にいたる道遠くとも そびえ立つ山路たどらん 力強く あすに巣立ち 新しき時代をつくる われらの下鴨中学校

夏季大会の様子その3

 京都市武道センターで剣道の部が行われています。本校からは,男子3名が個人戦に出場しています。日ごろの稽古の成果を発揮し,上位入賞,府大会出場を目指して,頑張ってください。
画像1画像2

部活動の様子

 夏季大会を控え,体育館では,バレーボール部が,4校で練習試合を行っています。試合をしている選手だけでなく,応援している生徒も一丸となって,最後の調整を行っています。顧問の熱心な指導と選手たちの熱気で体育館の雰囲気は,公式戦さながらです。23日の大会に向けて,いい準備をしてください。
画像1画像2画像3

〜頑張っています!〜ラグビー部

 夏休みに入りましたが,本日のグラウンドではラグビー部がお隣の修学院中学校ラグビー部に来ていただいての練習試合に汗をかいて頑張っていました。

 今年度多くの入部者があったラグビー部ですが,1年生も試合に参加して2年生・3年生の先輩達から大きな声でアドバイスやフォローをしてもらっていました。

 どの部の生徒も今夏を乗り切って大きく成長していきます。

 とても楽しみですね。
画像1

夏季大会の様子その2

 20日(土)にハンドボール男子予選リーグが行われました。2試合,行いました。2試合目は,一進一退の攻防を繰り広げ,前半は,リードする形で終了しました。後半に入っても,点を取られても, 取り返す粘り強さを見せ,会場全体を魅了する好ゲームを繰り広げました。試合終了間際に連続得点を許し,僅差で敗れ,おしくも予選敗退となってしまいました。

 3年間打ち込んできた部活動に感謝と感動の涙を流す3年生の姿は,本当に素敵でした。これからは,その頑張りを様々な場面で生かしてください。そして,暑い中,たくさんの応援ありがとうございました。

 その他,バスケットボール,サッカー部,野球部は,健闘しましたが,惜しくも敗れてしまいました。まだまだ,夏季大会は続きます。充実した練習をして,ベストコンディションで試合に臨んでください。
画像1画像2画像3

夏季大会の様子

 20日(土)は,サッカー部,野球部,卓球部個人戦,バスケットボール部,ハンドボール部男女が,各会場で熱戦を繰り広げています。府大会,近畿大会,そして全国大会とつながる大事な大会です。3年生にとっては中学校生活最後の大会となります。3年間の全てを出し切り,素晴らしい大会となることを祈っています。写真は,ハンドボール部女子の予選リーグの様子です。見事勝利をしました。その他の部の結果等試合の様子は,随時,ご紹介させていただきます。
画像1画像2

〜教科書にはない学びを〜1学期を終えて

 本日で,1学期が終了致しました。

 昨年の暑さによる放送室からの式とは,うって変わっての少し蒸し暑い体育館終業式でしたが,心温まる場面が何度も私の胸を打ちました。

 ナンテル・モード先生とのお別れの会。

 昨日,3年生の女子生徒に英語でのお別れの言葉を・・・そして同じく3年生の男子生徒にはモード先生にお世話になった気持ちを伝えたい花束を渡してくれる役を突然お願いしたにも関わらず,立派に流暢な英語で感謝の気持ちを伝えてくれ,モード先生を感涙させ,そして優しくそっと花束を渡す・・・・本当に素晴らしい会でした。

 日本古来の相手への敬意や気持ちを『礼を尽くす』かたちで,下鴨中学校全員を代表してモード先生に伝えてくれ,それを成し遂げてくれたことに対して誇りに思います。また,全校生徒の皆さんも,世界の心はひとつであることが理解できたと思います。


 先に教頭先生がUPして下さった終業式の記事は,本日全校生徒の皆さんに伝えたかったことを要約して下さっているので,ぜひとも自分自身のふりかえりに活用して欲しいと思います。

 正解のない問題や課題が,今後益々社会情勢と共に私達の眼前に迫ってくることでしょう。正解のあるものを反復し,暗記し,記憶にとどめることは中学校の基礎学力を積み上げるには大変有効です。しかしながら,今学校教育に問われていること,家庭教育に問われていること,そして地域社会に問われていることは一体何であるかを考え,分析し,検証し,解決を試みていきたいと考えます。


 下鴨中学校の学びも,日々研鑽する中で進化していきます。

 本日,全校生徒の皆さんに伝えた『下鴨ラボキャリアプロジェクト』の根幹は,まさしく教科書に載らないような体験・探究学習との出会いです。

 私達教員も考え,皆さんと共に歩みながら高みを目指していきたいと思っています。

 先ほど下校する2人の3年生女子生徒に,「良い夏を!」と声かけすると「校長先生こそ!」と笑顔で返してくれました。そして,彼女達に話の中で「卒業」をほのめかしたら,「いや・・私らまだまだ学校の為にやることあるんで!!」と大変頼もしい言葉を伝えてくれました。嬉しい限りです。


 保護者の皆様,4月から本日まで大きな行事も含め,本校の教育にご理解とご支援を賜り本当にありがとうございます。夏休みはご家庭でのお子達との絆が深まる大切な時間だと思います。子ども達には,新しい体験をすることが自分の世界観を広げることだと話しました。

 どうぞたっぷりの愛情と大きく広い心でゆったりと向き合う夏をお過ごし下さいませ。また笑顔で元気なお子達と8月23日にお会いできることを楽しみにしております。

 皆様に素晴らしい夏が訪れますことをお祈りしております。


            下鴨中学校
          
            校長    西村 周
 
画像1

茶道部お茶会

 毎年恒例の茶道部のお茶会を実施しています。

 お茶会を通して,部員と他の生徒,保護者や地域の方々と交流を深めながら,伝統文化の1つである茶道に親しんでもらう機会とすること,茶道部の日ごろの練習の成果を披露することなどを目的として実施しています。たくさんの生徒や保護者,地域の方々に多くお越しいただきました。おいしいお茶とお菓子をいただきながら,楽しいひと時を過ごしていただきました。
画像1画像2画像3

1学期終業式その4

 全校で校歌斉唱のあと,学校長のお話がありました。

 まず,1学期を振り返り,各学年の成長したところとこれから頑張ってほしいところのお話がありました。概略は,以下の通りです。

1年生
  
 成長したところ

  ・学年のまとまりがあり,すばやく集団行動ができるところ
  ・中学生としての自覚が芽生えてきたところ
  ・各種活動で活発に活動できるところ

 頑張ってほしいところ

  ・友人関係をうまく作ってほしい
  ・身の回りの整理整頓をしてほしい

2年生

 成長したところ

  ・心身ともにしっかりしてきたところ
  ・2年生としての自覚が芽生え,表情・態度・言葉にリーダー性が出
   てきたところ
  ・学力を伸ばす努力をしているところ

 頑張ってほしいところ

  ・よりよい人間関係作り(先生・友人・親・周りの人々)をしてほし
   い
  ・中学校生活に慣れてきたところであると思うが,今一度学年のまと
   まりを見直してほしい(これから2年生が,学校を引っ張っていく
   ことになるので)
   
3年生

 成長したところ

  ・集団規律に機敏性が出てきた
  ・周囲に気遣いができるようになり,連帯感が出てきた
  ・学校のリーダーとしての自覚が出てきた
  ・明るく,笑顔が素敵である

 頑張ってほしいところ

  ・学習規律(授業に取り組む姿勢,意欲的な態度)を確立してほしい
  ・発想力・思考力・判断力を伸ばしてほしい
  ・学年全員で進路実現していこうとする仲間意識を持ってほしい

 次に,下鴨ラボ・キャリアプロジェクトの話がありました。集団としての力をつけるとともに,正解のない課題に対して,多様な他者と協働する中で,自分で考え,判断し,新たな考えを生み出しながら,自分なりの解決策を見つけ,実行していく。そのために探究学習,体験学習に取り組むものとして,今年度取り組んでいます。
 2学期も,合唱コンクールや学習発表会など大きな取り組みが,控えています。一人一人が,様々な場面で活躍してください。

 次に,生徒会からのアピールがありました。生徒総会で要望のあった体育館の掃除機が,新しくなりました。大事に使ってください。「服のチカラプロジェクト」のアピールがありました。不要な子供服があれば,ご協力よろしくお願いいたします。

 
  
 
    
画像1画像2画像3

1学期終業式その3

 伝達表彰の様子です。
画像1画像2

1学期終業式その2

 伝達表彰の様子です。よい歯の表彰,ハンドボール部女子,陸上部,美術部の表彰を行いました。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立下鴨中学校
〒606-0807
京都市左京区下鴨泉川町40-1
TEL:075-781-9181
FAX:075-781-9182
E-mail: shimogamo-c@edu.city.kyoto.jp