社会科「事故や事件をふせぐ」〜京都府警察本部〜
社会見学で,京都府警察本部・広報センターと生き方探求館へ行きました。
【4年生】 2019-09-18 20:17 up!
図工科 みて みて おはなし(2年生)
お話聞いて絵に表しています。各クラスお話の本は違いますが,絵の具やコンテ,パスなどで,思いを込めて絵を描いています。あと少しで完成です!
【2年生】 2019-09-18 20:17 up!
視力検査(2年生)
【2年生】 2019-09-18 20:17 up!
スライム作り(わかば)
スライム作りをしました。洗濯のりや水などをぐにゃぐにゃに固まるまで,一生懸命混ぜました。スライムを手で触ってみたり,細かくちぎってプリンの形を作ったりしている姿が見られました。
【わかば学級】 2019-09-18 20:16 up!
運動会の練習(1年)
【1年生】 2019-09-18 20:16 up!
運動会の練習(2年生)
運動場に出て練習をしました。体育館より広く,真っすぐ並ぶだけでも大変でした。ダンスは,楽しんで練習していて,上手に踊れるようになってきました。旗を持っての練習が楽しみです。
【2年生】 2019-09-17 22:50 up!
見えていますか?(1年)
【1年生】 2019-09-17 18:34 up!
みてみておはなし(1年)
【1年生】 2019-09-17 18:34 up!
漢字の学習(1年)
いよいよ漢字の学習がスタートしました!習った漢字を忘れないように,学校と家庭学習でしっかり定着しましょう。お家での宿題で書き順や字の形などを見ていただけると,より定着しますのでよろしくお願いします。
【1年生】 2019-09-17 18:33 up!
算数科「式と計算の順じょ」
算数の学習では,いろいろな式の表す意味を図と結びつけて考えました。また,自分の考えとその理由を交流しました。
【4年生】 2019-09-17 18:33 up!