京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/10
本日:count up38
昨日:44
総数:843345
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

やってみよう!(1年)

画像1画像2画像3
朝の時間に運動委員会の上級生が教室に来て,全校体操を教えてくれました。

おきかえ・・Go!(2年生)

画像1画像2画像3
なわとびを跳んで,フープをくぐって,玉を置き換えて,ゴールを目指します!!

フラッグ☆ブラック&ホワイト(2年生)

フラッグも運動場での練習が増えてきました。フラッグがきれいにそろって見えるように頑張っています!!
画像1
画像2
画像3

Go!Go!50m走(2年生)

画像1
力いっぱい最後まで走ります!!

今日は漢字テスト(2年生)

画像1
週明けは漢字テストです。満点目指して頑張っています!!

課題別学習(わかば)

画像1画像2
 それぞれ自分の課題に合わせて,学習しています。指の力を使ってクリップを付けたり外したりしている人もいれば,一文字ずつ丁寧に漢字を練習している人もいます。

リトミック(わかば)

画像1画像2
 第二音楽室でリトミックをしました。リズムに合わせながら,かめやとんぼの動きをしました。また一本の綱の上をゆっくり歩いたり,ゴムを飛び越えたりしました。

かさ比べ(1年)

画像1画像2画像3
算数科「大きさくらべ(1)」の学習で,かさを比べるためにはどうすれば良いかを考えました。

こころを育む読書さんぽ 4

9月21日(土)に,学校コミュニティプラザ事業深草中ゾーン管理運営委員会連絡協議会主催の「こころを育む読書さんぽ」が開催されました。午後からの第2部では,深草図書館会館16周年記念のお楽しみ会として,「大型紙しばい」や「大型絵本の読み聞かせ」,「工作」が行われました。
画像1画像2

こころを育む読書さんぽ 3

9月21日(土)に,学校コミュニティプラザ事業深草中ゾーン管理運営委員会連絡協議会主催の「こころを育む読書さんぽ」が開催されました。会議室では「リサイクル図書の無料配布」を行いました。地域の皆様のご協力により,たくさんの図書を集めることができました。ありがとうございました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/27 自由参観(1〜5H)
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp