京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up99
昨日:146
総数:723043
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
音羽中学校に来て良かったと思える学校へ!

吹奏楽 大活躍

画像1
画像2
画像3
 27日(日)は吹奏楽部が地域で大活躍でした。午前中には音羽小学校で行われた『音羽ふれあい祭り』に,午後は音羽病院で開催された『メディカルフェスティバル』に出演して地域の方に喜んでいただきました。楽器の移動等大変だったと思いますが,いつもいい演奏を有り難うございます。お疲れ様でした。

秋季大会 卓球男子団体予選

 卓球の男子も27日(日)に洛星中学校で団体の予選が行われました。附属京都中,下京中,洛星中には3連勝をしましたが,予選トーナメントで神川中に敗退し,3位決定戦へ。その決定戦では樫原中に勝利を収め,女子と同様,予選3位で11月2日に行われる決勝トーナメントへの進出を決めました。
画像1
画像2
画像3

秋季大会 卓球女子団体予選

画像1
画像2
画像3
 27日(日)卓球の団体予選が洛星中学校で行われました。予選ブロック6位までが決勝トーナメントへ進めます。松原中,附属京都中に連勝し,予選トーナメントで下京中には負けましたが,3位決定戦で七条中に勝ち,予選3位で決勝トーナメント進出になりました。

新人戦 柔道女子個人戦

 柔道女子の個人戦も26日(土)桂中で行われました。部員は1名で個人戦のみの参加となります。強敵相手に善戦をしましたが1回戦敗退となりました。これからに期待です。
画像1
画像2
画像3

新人戦 柔道男子団体

 26日(土)に新人生柔道男子団体の試合が桂中学校にて行われました。3人の選手で八条中と桂中との対戦でしたが,2敗を喫しトーナメント進出はかないませんでした。
画像1
画像2
画像3

校外学習に向けての取組

画像1
画像2
画像3
 1年生は11月8日(金)に2年生は12日(火)に校外学習を行います。今日の6限はそれに向けて班単位で目的地までの行き方やどういう行程で巡るかをタブレットや地図を使って活動をしています。

すっかり暗くなってきました。

画像1
画像2
 先週から部活動の完全下校が5時になっています。今日は雨が降っているせいか,いつもより暗く感じます。これからどんどん日が暮れるのが早くなっていくので帰りの交通事故等には十分気をつけてください。

駅ビルでのコンサート

画像1
画像2
画像3
 10月20日(日)に京都駅で開催された駅ビルコンサートに吹奏楽部が出演しました。さわやかな日差しの中,多くの方に素晴らしい演奏を聴いてもらえることが出来ました。

女子ソフトテニス団体決勝トーナメント2

画像1
画像2
画像3
 次の相手は優勝候補の京都光華中学校です。胸を借りるつもりで自分たちの力を精一杯ぶつけた試合でした。結果は負けてしまいましたが強豪校との試合は何事にも代えられない経験を与えてくれたことでしょう。ナイスゲーム!お疲れ様でした。

女子ソフトテニス団体決勝トーナメント

 20日(日)四条中学校にて女子ソフトテニス決勝トーナメントが行われました。初戦は上京中との対戦となりました。互いに力を出し合い,各ペアそれぞれが接戦となりました。最後はその接戦をものにして,音羽中が勝ち進みました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/16 テスト前週間(3年生)
1/17 テスト前週間(3年生)
1/18 テスト前週間(3年生)
1/19 テスト前週間(3年生)
1/20 テスト前週間(3年生)
1/21 テスト前週間(3年生)
京都市立音羽中学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町86
TEL:075-581-9115
FAX:075-581-9116
E-mail: otowa-c@edu.city.kyoto.jp