京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up50
昨日:80
総数:343448
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年生 工場見学

 校区内にある工場へ見学に行きました!見学後,工場の方が,いろいろな質問に,わかりやすく答えてくださいました。
画像1
画像2
画像3

11月13日(水)就学時健康診断 2

 いろいろな場所へ笑顔で誘導する大活躍の5年生の姿です。そして,待っている保護者の方が,ふれあいホールでスライドショー(学校生活の様子)を見てくださっている様子です。
画像1
画像2
画像3

11月13日(水)就学時健康診断 1

 令和2年度新入児童のための就学時健康診断を行いました。受付の先生方,検診場所への誘導,トイレ前で園児を待っている5年生児童です。
画像1
画像2
画像3

1年生朝の読み聞かせ

 今日は,地域の読み聞かせボランティアの方が,本を読んでくださいました。本の不思議な世界を楽しんで聞いていました。
画像1

11月12日(火)学校たんけん 3

 背筋をピンとのばして,学習にむかう姿がステキです☆
画像1
画像2

11月12日(火)学校たんけん 2

 先生のお話しをしっかり聞いていました。
画像1
画像2

11月12日(火)学校たんけん 1

 教室をぐるっとまわりました。
画像1
画像2
画像3

6年生花いっぱい運動

 6年生の花いっぱい運動の様子です。学校をきれいな花でいっぱいにしたいですね。
画像1
画像2
画像3

11月10日(日)

 あたたかな陽射しの中で…。
画像1
画像2
画像3

11月の詩

 職員室前に掲示している今月の詩
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/15 フッ化物洗口  身体計測2年  6年制服採寸
1/16 身体計測1年 マラソン大会健康相談
1/17 フレンドリータイム  避難訓練(地震)
1/18 6年タグラグビー ビバカップ近畿予選大会(宝が池G)
1/19 トイ・コンテスト10時〜15時30分
1/20 ALT
1/21 1年生朝の読み聞かせ(1−1) 豆つまみ大会(中学年・さくら)

学校だより

学校教育目標

学校評価

いじめ防止対策

学校沿革史

学校評価年間計画

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp