![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:80 総数:637550 |
みさきの家3日目 4![]() ![]() ![]() 鳥羽水族館に,到着しました。 大変広い水族館で,いろいろな海の生き物パフォーマンスも楽しめます。 みさきの家3日目 3![]() ![]() ![]() いよいよ,みさきの家を退所する時になりました。「来た時よりも美しく」できたでしょうか。雲一つない空がみんなを見送っています。 退所式の様子です。4年生はみんな元気です。 退所式のあと,3日目の活動場所の鳥羽水族館に向けて出発しました。 みさきの家3日目 2![]() ![]() ![]() みさきの家宿泊学習3日目の朝です。朝食の様子です。 みさきの家3日目 1![]() ![]() ![]() 90畳の部屋で,朝の集いを行いました。 最終日3日目を楽しく,元気に過ごせるようにみんなで声をかけ合います。 今日の予定は,朝食,退所式,そして鳥羽水族館での見学,帰校となります。 みさきの家2日目 11![]() ![]() ![]() 3日目に備えて,荷物整理をしています。 明日必要なものは,リュックの上の方に,2日目の夜だと自分なりに考えてパッケージする姿が見られます。「丁寧にたたまないと,入らないな」・・・と。 2日目の夜は,「明日で終わるのかぁ」という物寂しい雰囲気と,2日間がんばった疲れとで静かな夜になります。雨もあがっているので,海沿いのきれいな星空が歯みがきの時,バンガローへの移動のときに見られるといいですね。 おやすみなさい。 みさきの家2日目 10![]() ![]() ![]() 2日目の活動を振り返っています。雨もふりましたが,それぞれの活動を元気いっぱい行っている様子が素晴らしかったです。 子どもたちは,みんな元気で,2日目の活動を終えました。 みさきの家2日目 9![]() ![]() ![]() キャンプファイヤーが始まりました。 場所は,プレイホールの営火場です。みさきの家最後の夜を楽しく過ごせるといいですね。 みさきの家2日目 8![]() ![]() ![]() 夕食の様子です。今日は,いろいろな活動をしたのでお腹が減っているでしょう。この後は,みんなが楽しみにしているキャンプファイヤーです。 みさきの家2日目 7![]() ![]() ![]() 小雨のふる中,レインコートを着ての磯観察をすることができました。 浜辺の生き物をたくさん見つけられたのではないでしょうか。 みさきの家2日目 6![]() ![]() ![]() 昼食の様子です。午後からの活動にそなえて,しっかりと食べました。 |
|