京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/01
本日:count up100
昨日:75
総数:729249
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
風かおる 古き都 雲渡る比叡の峰は 千年の歴史を伝え 安らかに学び舎いだく 真理にいたる道遠くとも そびえ立つ山路たどらん 力強く あすに巣立ち 新しき時代をつくる われらの下鴨中学校

学校の様子(学習発表会の取組)

 今日は,2年生が,体育館で学年合唱練習をしました。まだ,お互いを意識しているのか,声が小さかったかなと思いました。それぞれが自信を持って,歌ってほしいと思います。

 3年生は,クラスの枠を越えて,各パートごとに練習をしました。音程が取りやすいためか,声の大きさも十分で,特に男声パートの低音の響きが素晴らしかったです。

 9月は,3連休が2回あるので,実質練習できるのは6日です。クラスのまとまりが大事です。これからの頑張りが,出来を左右すると思います。素晴らしい合唱コンクールを皆さんで創ってください。
画像1画像2画像3

学校の様子

 昨日に引き続き,3年生社会(公民)で教育実習生の研究授業が行われました。

 「人間らしい生活を営む権利」について学習をしました。これから社会の一員として自らの人生を創造していくために知識や技能を身につけ,それを基に働くことの意義について学びました。働くための様々な権利や法律などについて,自分たちで考えて,グループで討議し,発表したり,友達の意見を聞くことで自分の考えがより深まったりしたのではないでしょうか。
画像1画像2画像3

学校の様子(学習発表会の取組)

 取組時間になると,各係で分担して,学年舞台発表や総合的な学習の時間の発表準備をしています。ミーティングや舞台稽古や大道具制作等,それぞれの役割で頑張っています。
画像1画像2画像3

学校の様子(学習発表会の取組)

 今日は,1年生が体育館で学年合唱の練習を行いました。合唱コンクールの会場は,コンサートホールなので,雰囲気は違うかもしれませんが,全体が整列すると迫力があります。声は出てきましたが,ハーモニーを整えたり,細かなところもこれから仕上げていくところかなといった感じです。

 2年生は,教室で全体を合わせて歌っていました。せまい教室では歌声は響くのですが,大きなホールになると,まだまだ声量を上げていくことが重要ではないでしょうか。

 3年生は,各パート練習をしていました。さすが3年生といった歌声を響かせていました。あとは,気持ちを一つに歌い上げるという難しい部分を追求しているようでした。

 
画像1画像2画像3

学校の様子

 3限の1年生美術の時間に教育実習生の研究授業が行われました。

 今週で終了する実習の総括として行われました。

 1学期・夏休み・2学期を通して,行ってきた写生作品を利用して「友達をプロデュース 〜展覧会をつくろう〜」という題材で,授業展開されました。

 友達の作品の魅力をキャプションとして書くことで言葉として伝えていき,展覧会をプロデュースして,作品を展示していくという授業でした。

 生徒の皆さんは,友達の作品の出来栄えに歓声をあげたり,展示の方法をグループで相談し,協働したりして見ごたえのある展覧会が開催されました。

 友達の作品を鑑賞することで,その良さに気づき,それを言葉にして発信することで,自分が感じ取ったことを他者と共有すること,また,自分の作品に対して友達が書いてくれたコメントを読むことで,自分の作品の見方を広げ,自信がついたのではないでしょうか。

 
画像1
画像2
画像3

学校の様子(学習発表会の取組)

 取組開始から1週間余りが経ちました。各学年・各学級で取組が本格的になりました。体育館練習では,合唱だけでなく,ステージマナーの確認や立ち位置の確認をしている学級もありました。
 
 廊下では,パート練習をしています。しっかり音程を取るためには,パート練習も大切です。
 
 限られた割当時間を有効に使って,すばらしい合唱を創り上げてください。楽しみにしています。
画像1画像2画像3

きれいに整備していただきました

 第1・3土曜日に北門付近の花壇を中心に,四季折々の草花で彩り鮮やかに整備していただいている笑顔来た門倶楽部の皆様が,猛暑の中,整備及び草刈りをしてくださいました。

 夏から秋に向かうこの季節です。花壇やプランターに咲く草花を見ると,季節の移り変わりを感じることができるのではないでしょうか。登下校の時間に少し足を止めてみてはどうでしょうか。

 笑顔来た門倶楽部の皆様,いつもありがとうございます。
画像1画像2

学校の様子(学習発表会の取組)

 今日の3年生の取組では,各学級で舞台発表のパフォーマンスの練習をしていました。
動きだけでなく,人の配置も自分たちで考えながらしていました。エアコンをつけているのですが,熱気でみんな汗だくになりながらも,笑顔で活動していました。練習時間も限られています。みんなで協力して,感動的なものを創ってください。
画像1画像2画像3

秋季大会の様子

 8日(日),秋季大会野球の部1次リーグ戦が,行われました。リーグ最終戦でしたが,チーム一丸となり,常に先の塁を目指す果敢な走塁と積極的な打撃で相手チームに立ち向かいました。最後まであきらめず,プレーしていました。あと一歩のところで,敗れてしました。しかしながら,大会を通して,元気よく楽しんでプレーしているのが印象的でした。
 これからさらに練習を積み重ねて,個人の力とチーム力を上げてください。
 
 その他,バスケットボール部も秋季大会を行い,惜しくも敗れてしましました。リーグ戦は,あと1試合あります。学習発表会の取組等もありますが,しっかり集中して練習し,いい準備をしてください。

画像1
画像2
画像3

学校の様子(学習発表会の取組)

 各クラスで,力を合わせて練習に取り組んでいます。練習を開始して,間もないのですが,どのクラスも声は,よく出ているなという印象です。みんなの声をそろえて,素晴らしいハーモニーを奏でてください。
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立下鴨中学校
〒606-0807
京都市左京区下鴨泉川町40-1
TEL:075-781-9181
FAX:075-781-9182
E-mail: shimogamo-c@edu.city.kyoto.jp