国語科「お話のさくしゃになろう」(2年生)
国語では,「お話のさくしゃになろう」の学習をしてきました。どんな主人公が,何かに出会い,どんなことが起こるのかを考え,初め・中・終わりに分けて物語を考えました。できあがった物語を読み合って,作者の友だちにメッセージを書きました。書いてもらったメッセージを読んで,喜んでいました。
【2年生】 2019-12-04 17:36 up!
「しごと」と「つくり」(1年)
国語科「じどう車くらべ」の単元では,自動車の「しごと」と「つくり」に注目して学習しています。
【1年生】 2019-12-04 17:36 up!
明日は仲良し会(1年)
明日は楽しみにしている仲良し会があります。仲良し会の方に昔遊びを教えてもらいます。
【1年生】 2019-12-04 17:36 up!
みんなの楽しいこと(1年)
国語科「ともだちに,きいてみよう」の単元で,隣の友達の楽しいことを発表しました。
【1年生】 2019-12-04 17:36 up!
生活科 深草商店街 お店インタビュー!!(2年生)
深草商店街のお店にインタビューに行く準備をしています。「どんなことを聞こうかな。」「お店の中ってどうなってるのかな。」など,話し合っています。金曜日を楽しみに頑張っています!!
【2年生】 2019-12-04 11:02 up!
ハツカダイコンの観察をしたよ!
秋から育てているハツカダイコンが大きく成長しました。
大きさや葉っぱや茎の色などをじっくり観察しました。
土から少し大根が顔を出していました。
そろそろ収穫の時期です。
【2年生】 2019-12-01 10:46 up!
頑張って練習(1年)
【1年生】 2019-12-01 10:46 up!
社会見学 2
気付いたことがあれば一生懸命にメモをする姿が立派でした。
【6年生】 2019-12-01 10:46 up!
難しいな〜(1年)
昔遊びの練習をしました。「こま」「まりつき」「けん玉」「お手玉」をします。こまをしたことのない人にとっては,ひもを巻くところから練習しました。途中で諦めずに上手になってほしいです。
【1年生】 2019-12-01 10:46 up!
社会見学 1
奈良の平城宮跡へ社会見学へ行きました。天気にも恵まれ,昼食後は自由行動でそれぞれが見学したいとことをじっくり見て学ぶことができました。
【6年生】 2019-12-01 10:46 up!