今日の献立は
★麦ごはん
★牛乳
★厚揚げの吹寄せ煮
★だいこん葉のごまいため
吹寄せとは,風に吹寄せられて集まった木の葉や木の実のようにいろどりよく盛りつけられた料理のことです。
今日は,厚揚げ・鶏肉・人参・三度豆・筍・椎茸・こんにゃくをじっくり煮て作りました。
児童の感想を紹介します。
「あつあげのふきよせにがおいしかったです。またつくってください。」(1年児童)
「だいこんばのごまいためがおいしかったです。またつくってください。」(1年児童)
「あつあげのふきよせにがおいしかったです。どうしてかというと,じっくりにこんであることがつたわってきました。」(2年児童)
「あつあげのふきよせにのあつあげにだしがしみていておいしいです。」(3年児童)
「だいこん葉のごまいためをまた作って下さい。」(3年児童)
「こんにゃくやにんじんのしょっかんがいろいろでおいしかったです。」(3年児童)
「あつあげのふきよせにがおいしかったです。また作って下さい。」(5年児童)
「厚揚げのふきよせ煮の厚揚げにだしの味がしみこんでいてとてもおいしかったです。また食べたいなと思いました。」(5年児童)