京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up3
昨日:86
総数:249212
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 水泳学習が始まりました。前日は早めに就寝し、万全の体調で臨みましょう ☆☆☆

京都市小学生陸上記録会稲荷チーターズ爆走!!

画像1
 10月22日(火)京都市小学生陸上記録会に6年生が参加しました。
少数精鋭の参加ではありましたが,6年生の子どもたちはそれぞれの自己ベストを伸ばし,どの子も達成感でいっぱいの笑顔でした!
100m走では参加児童400人超の中でベスト10に入る大記録14.7を稲荷小6年生の女子がたたき出しました!
 リレーでは稲荷チーターズとして,見事なバトンパスの力走でした!!
秋晴れのさわやかな日差しに6年生のさわやかな笑顔が輪をかけて輝いた一日でした♪

15 閉会式

画像1
応援賞
赤組「チームワークよく心を一つにして,よくまとまっていたで賞」
白組「心を一つにして元気いっぱい,パワフルだったで賞」

得点結果
赤組574点,白組590点,白組の優勝!赤組準優勝!

稲荷小学校児童一人一人が輝いていました。
子どもが主人公の運動会でした。

令和元年運動会スローガン「自分を信じて進め 一生に一度の 稲荷小運動会」大成功!!

「子どもよし!」「地域よし!」「教職員よし!」の「三方よし!」

「稲荷小学校,万歳!!!」

稲荷小学校にかかわる皆様深く感謝申し上げます。

「ありがとうございました。」

画像2

14 5・6年 フラッグ体操 ONCE IN A LIFE 〜一生に一度〜

画像1
画像2
画像3
 稲荷伝統のフラッグ体操!
 一つ一つの動きと一人一人の心を揃える練習を積み重ねてきました。
 旗の一振り一振りに魂を込めて!!
 ONCE IN A LIFE 〜一生に一度〜の演技をお見逃しなく!!


13 縦割り種目 4・5・6年 選手リレー

画像1
画像2
画像3
 いよいよ4・5・6年生の選手リレーの戦いが始まります。
 稲荷小学校最速レースに目を離すことができません。
 自分を信じて,仲間を信じて,最後まで,全力でバトンをつなぎます。
 がんばれ赤組! がんばれ白組!


12 縦割り種目 綱引き

画像1
画像2
 赤組も白組もみんなで力を合わせて頑張ります!!
 赤勝て! 白勝て!
 みなさん,大きな声援をよろしくお願いいたします。


11 1・2年 ゴールめざして ランランラン!

画像1
画像2
画像3
1年生は,初めての運動会です。
「よーい,ドン」みんな力いっぱい元気いっぱい全力で走ります。
がんばれ!がんばれ!
みなさん,大きな声で応援お願いします。


10 3・4年 琉球Fes!「イーヤーサァーサァー!」

画像1
画像2
画像3
中学年の団体演技は,沖縄の伝統の踊り「エイサー」です。沖縄では,祭りの時に人々が踊るエイサーを,3・4年生らしい元気な掛け声とともに踊ります。
 曲は,「ダイナミック琉球」と「島人ぬ宝」
パーランク―という小さな太鼓を手に,心を一つにしてがんばります。
「イーヤーサァーサァー!!」


9 縦割り種目 1・2・3年 選手リレー

画像1
画像2
画像3
1・2・3年生のリレーの戦いが始まります。
各学年の俊足たちが,力いっぱい走って,バトンをつなぎます。
がんばれ 赤組!
がんばれ 白組!

8 縦割り種目 大玉ころがし

画像1
画像2
画像3
大きな玉を二人で息を合わせて,前へ,前へと,しっかり転がしましょう。
さあ,赤組ファイト!!白組ファイト!!


7 3・4年 走り出せ!走り出せ!中学年!

画像1
画像2
画像3
 稲荷小学校 中学年!
 やる気,元気なら,どの学年にも負けません!
 運動会の練習も,みんなで力を合わせて楽しく取り組みました。
 競技のトップバッター,元気いっぱい,つとめさせていただきます!!
 走り出せ〜♪ 走り出せ〜♪ どうぞっ!!


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事等
11/29 運動部,放課後まなび教室
12/2 委員会
12/3 朝会・児童集会,午後完全下校(教員研修のため),放課後まなび教室
12/4 フッ化物洗口,茶道
京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp