みさきの家二日目 磯観察4
一通り観察を終えた子供たちは、みんな仲良く温泉time。とにかく元気なのです。
【遠足 社会見学 宿泊行事】 2019-09-27 11:23 up!
みさきの家二日目 磯観察3
全身ずぶ濡れになりながら、温泉気分を味わう子もいます。
【遠足 社会見学 宿泊行事】 2019-09-27 11:15 up!
みさきの家二日目 磯観察2
ヤドカリ、カニ、エビ、幻のブルーフィッシュ、思い思いに海とたわむれています。
【遠足 社会見学 宿泊行事】 2019-09-27 11:14 up!
みさきの家二日目 磯観察
さぁいよいよ楽しみにしていた磯観察です。今からどんどん干潮になっていくので、潮溜まりにいろんな生き物が見つかるはずです。
【遠足 社会見学 宿泊行事】 2019-09-27 09:44 up!
みさきの家二日目 朝の集い
みんなぐっすり眠れたようで、時間通りに起きました。合同での朝の集いがあり、元気に校歌を歌い、立派な学校紹介をしました。今日も元気に活動します。
【遠足 社会見学 宿泊行事】 2019-09-27 08:49 up!
みさきの家 1日目 野外炊事
今日の夜ごはんはすき焼き風煮です。それぞれの役割に分かれて頑張ってます。出来上がりが楽しみです!
【遠足 社会見学 宿泊行事】 2019-09-27 08:28 up!
みさきの家 美味しいです
自分たちで作ったすき焼き風煮の味は格別です。どの班も完食です。美味しすぎるという声があちこちから聞こえてきます。
今日の更新は以上で終了です。
また,明日ご覧ください。
【遠足 社会見学 宿泊行事】 2019-09-26 19:17 up!
みさきの家 野外炊事2
【遠足 社会見学 宿泊行事】 2019-09-26 17:55 up!
みさきの家 野外炊事1
早くも野外炊事がスタートです。すき焼き風煮を作ります。役割分担をして、準備万端。どの班も美味しくできそうです。
【遠足 社会見学 宿泊行事】 2019-09-26 17:53 up!
図工「物語から広がる世界」…お話を聞き,心が動いた場面を絵に表して 5年生
図工「物語から広がる世界」では,担任からの読み聞かせを聞き,心が動いた場面をひとつ選んで,絵に表しています。
どこにどのような絵を描くのか,構図を考えたり,動く様子を表すにはどうしたらいいのか,表現方法を考えたり,自分の伝えたいことをどうすれば1枚の絵に表すことができるのか,試行錯誤しながら,下描き,彩色を進めています。
最後の片付けまで,見通しをもって意欲的に活動することができました。
【学校の様子】 2019-09-26 17:52 up!