![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:71 総数:775643 |
2年生 生き方探究チャレンジ体験その11
受付業務や利用者の方の活動の補助をしている様子です。
![]() ![]() 2年生 生き方探究チャレンジ体験その10
保育施設での活動の様子です。
園児の元気のよさに負けないように奮闘していました。園児と楽しく楽しみながら活動できているようです。慣れない環境で少し疲れも出てくるかもしれませんが,あと一息頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() 2年生 生き方探究チャレンジ体験その9
動物病院での活動の様子です。飼育設備の掃除や動物の世話をさせてもらっているようです。丁寧に作業をしています。
![]() ![]() ![]() 2年生 生き方探究チャレンジ体験その8
図書館での活動の様子です。書架の本を整理整頓しているところです。たくさんの本があり,分類別に整理をしていきます。
![]() ![]() 2年生 生き方探究チャレンジ体験その7
福祉施設での活動の様子です。利用者さんとパズルをしているところです。
![]() ![]() 2年生 生き方探究チャレンジ体験その6
公共施設関係での体験の様子です。啓発ポスターの制作をしているところです。下書きをして,アクリルガッシュで色を付けます。
![]() ![]() ![]() 2年生 生き方探究チャレンジ体験その5
書店では,本棚の掃除をしたり納品のお手伝いなどをしているようです。
本を紹介するポップ作りなども不慣れながら行い,お店に貢献しているようです。初日でこれだけのポップを作成できるなんて,下鴨中生の能力に感心します。 ![]() ![]() ![]() 2年生 生き方探究チャレンジ体験その4
販売業の様子です。立って仕事をすることが,大変ですと言っているなようです。働くことの大変さを少しずつ自覚しているようです。あと,2日頑張ってください。
![]() ![]() 2年生 生き方探究チャレンジ体験その3
病院での体験学習です。利用者の方とのレクリエーションや季節のポスター制作をしているところです。その他,白衣を着せてもらったり,検査室を見学させてもらったりしたいました。
![]() ![]() ![]() 高等学校の先生による出前授業その8
家庭科の授業です。アイシング(砂糖液)を使って,クッキーに絵を描く学習をしました。クリスマスにちなんだデコレーションをしていました。細かな作業の部分もありましたが,みんなセンス良く飾り付けをしていました。とても,楽しそうに作業をしていました。
![]() ![]() |
|