京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up1
昨日:47
総数:270519
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 2学期が始まりました。 9月12日(金)に参観及び懇談会を予定しております。☆☆☆

9 縦割り種目 1・2・3年 選手リレー

画像1
画像2
画像3
1・2・3年生のリレーの戦いが始まります。
各学年の俊足たちが,力いっぱい走って,バトンをつなぎます。
がんばれ 赤組!
がんばれ 白組!

8 縦割り種目 大玉ころがし

画像1
画像2
画像3
大きな玉を二人で息を合わせて,前へ,前へと,しっかり転がしましょう。
さあ,赤組ファイト!!白組ファイト!!


7 3・4年 走り出せ!走り出せ!中学年!

画像1
画像2
画像3
 稲荷小学校 中学年!
 やる気,元気なら,どの学年にも負けません!
 運動会の練習も,みんなで力を合わせて楽しく取り組みました。
 競技のトップバッター,元気いっぱい,つとめさせていただきます!!
 走り出せ〜♪ 走り出せ〜♪ どうぞっ!!


6 縦割り種目 玉入れ

画像1
画像2
赤・白どちらの色がたくさん入るかな?みんなと一緒に頑張ります。籠をめがけて,力いっぱい,元気いっぱい投げましょう。


5 1・2年 パワフルキッズ いざ参上!「よっちょれ」

画像1
画像2
画像3
「どっこいしょ,どっこいしょ」
「よさこい,よさこい」
「ソーラン,ソーラン」
と,大きな掛け声で,鳴子の音にのせて,1・2年のパワーを届けます。
力いっぱい,そしてかっこよく踊ります。


4 5・6年 まっしぐRUN〜101m先へ〜

画像1
画像2
画像3
 5・6年前には,50m先のゴールへ向かって走っていた僕たち,私たち。今では,その2倍の距離を全力疾走することができます。
 5年生にとっては初めての100m走。
 6年生にとっては,これが小学校生活最後の100m走。
 100mとは言わず101mまで!
 さあ,ゴールに向かって,まっしぐRUN!!


3 エール交換・応援合戦

画像1
画像2
白組から赤組へ「フレーフレー赤組!」
赤組から白組へ「フレーフレー白組!」
その後,応援合戦です。
どちらも元気いっぱい力いっぱいのパワー全開の応援です。
これからの競技や演技に気合と力が入ります。
「がんばるぞ〜!!!」

2 準備体操

画像1
画像2

 STEPSの「5−6−7−8」というアップテンポの曲に合わせて踊ります。


令和元年度運動会 1 開会式

画像1
画像2
画像3
 令和元年度稲荷小学校運動会スローガン「自分を信じて進め 一生に一度の 稲荷小運動会」です。
 「一生懸命がかっこいい!仲間と共に!!」
 「一生に一度の魂のこもった素晴らしい稲荷小運動会にしよう!!!」


運動会

10月21日(月)

稲荷小学校運動会を午前9時より実施いたします。

どうぞよろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事等
11/27 たてわり読書8:30,4年福祉体験学習,茶道部
11/28 フッ化物洗口,放課後まなび教室
11/29 運動部,放課後まなび教室
12/2 委員会
12/3 朝会・児童集会,午後完全下校(教員研修のため),放課後まなび教室
京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp