やましな区民まつりで演奏
23日(土)に山科中央公園で開催された『ふれあい”やましな”2019区民まつり』に吹奏楽部が出演しました。大変温かい日差しのもと,多くの人たちで賑わっている催し会場のなかで,堂々と素晴らしい演奏を披露してくれました。有り難うございました。
【学校の様子】 2019-11-25 09:11 up!
土曜学習
本日11/23(土)は休日ではありますが土曜学習会を行っています。
50名近くの生徒が参加し,熱心に学習に散り組んでいます。
来週11/27(水)から第4回定期テストが始まります。この後も計画的に余裕をもって学習に励んでください。
【学校の様子】 2019-11-23 10:14 up!
定期テストに向けて
27日から始まる定期テストに向けて,放課後もサポート学習に残り,頑張っている姿が見られます。特に3年生にとっては,とても大切なテストですので,しっかり準備をして臨みましょう。
【学校の様子】 2019-11-22 16:46 up!
新生徒会長と副会長が校長室へ
今日の昼休みに,新しい生徒会長と副会長が,わざわざ校長室へ来てくれました。新生徒会のスローガンが決まったという報告です。スローガンは『光彩奪目』意味は,目を見張るばかりの美しい輝きやいろどり。学校の環境も,ひとりひとりの生徒もいろんな個性を認め合いながら輝いてくることを期待しています。頑張ってください。
【学校の様子】 2019-11-21 15:16 up!
選書会
本日の放課後,2つの部屋を使って,読みたい,読んで欲しい,本を生徒達が選んでいく選書会を行いました。多くの生徒が来て,読んでみたい本を手に取り,気に入ったものには付箋を挟んでいました。読書にはいろんな良い効果があります。是非,多くの本を読む週間をつけてください。
【学校の様子】 2019-11-19 19:32 up!
後期生徒会認証式
本日の6限に後期各種委員の認証式を行いました。前期の良いところを受け継ぎ,音羽中学校がさらに良くなっていくために活躍してくれることを期待しています。委員以外の生徒達の協力も必ず必要ですので,みんなの力で取組を進めていきましょう。
【学校の様子】 2019-11-18 17:28 up!
新入生保護者説明会有り難うございました。
本日の午後,新入生保護者説明会を体育館で行いました。多くの保護者の方に来ていただきお礼申し上げます。時間にも限りがあり,内容も多く十分に説明が出来ていない部分もあるかと思います。不明な点やもう少し聞きたい内容等がありましたら遠慮なさらず学校に電話していただき聞いてもらえたらと思います。本日は有り難うございました。
【学校の様子】 2019-11-15 18:06 up!
入試に向けて
昨日,3年生は午後,進路写真と卒業アルバム用の写真を撮りました。願書提出に必要な写真ですので,生徒も服装を互いにチェックしながら準備をしていました。
【学校の様子】 2019-11-14 08:35 up!
2年生校外学習!(高校訪問)
キャリア教育の一環として、京都市内の高校を訪問しました。自分たちが訪れる高校までのルートを決め、バスや地下鉄の時間を調べました。各校で説明を聞き、実際に自分の足で訪れたことで、これからの進路選択の幅が広がったのではないでしょうか。
【学校の様子】 2019-11-12 18:55 up!
生徒会本部引き継ぎ式
昨日,放課後,新旧の生徒会本部の役員が集まり,引き継ぎ式を行いました。生徒ひとりひとり自分の思いや後輩に伝えたいこと,今後の抱負などを話してもらいましたが,1年経つとこんなにしっかりとした考え方が出来るんだと生徒の成長に感心しました。新生徒会本部もどんな成長を見せてくれるか楽しみにしています。
【学校の様子】 2019-11-12 09:00 up!