京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/08
本日:count up20
昨日:81
総数:451261
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

今年度の学校教育目標・基本構想

平成31年度が始まりました。5月1日には「令和元年」になり,節目の年でもあります。全教職員で一丸となって子どもたちを見つめ,地域の皆様と共に子どもたちを大切に育んでいきたいと思います。今年度もよろしくお願いいたします。

<学校教育目標>
わたしとあなたの「なりたい自分」
共にめざそう かなえよう
〜 自信をもって 認め合って 補い合って 〜

<学校経営方針>
あらゆることを「自分ごと」と捉え,
「すすんで役に立とうとする」子を育てるために,
「キャリア教育」の視点に立った学校づくりを
総がかりで推進する。

<めざす学校像>
○「ごみ」と「いじめ」のない学校
○最善を尽くす学校

<めざす子ども像>
○よく考え,行動する子
○かかわり,つながる子
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/23 祝;勤労感謝の日 PTA七三子どもまつり 下京区ドッヂボール大会
11/25 委員会 読書週間(〜29日)
11/26 読み聞かせ 代表委員会 小中あいさつ運動(〜12月6日) 5年七条中央サービス会1日店長 SC
11/27 就学時健康診断(5年以外完全下校)
11/28 フッ化物洗口
11/29 1・2年校外学習(京都御所)

学校だより

ほけんだより

きゅうしょくだより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

非常措置についてのお知らせ

いじめはしない!させない!許さない!

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp