京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up5
昨日:160
総数:793664
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

たのしい外国語(1年)

画像1
画像2
画像3
中辻先生とカヤン先生と一緒に外国語の学習をしました。今日は言われた色を探して指をさすゲームをしました。

ダンス♪♪♪(1年)

画像1
画像2
画像3
3連休中に忘れてしまわないように,お家でも踊りを見ていただけるとありがたいです。

ダンス♪♪♪(1年)

画像1
画像2
画像3
今日は,最初から最後まで通して踊りました!

バスボム作り

画像1画像2画像3
 ボウルの中に粉や好きな色の食紅を入れて,一生懸命混ぜました。自分の好きな型を選んで,粉を詰め込みました。「もうできたかな?」「もう固まったかな?」と,完成するのを待ち遠しそうにしている様子がありました。実際にボウルの中に入れると,シュワシュワ溶けていて,驚いていました。

科学センター(実験学習)1

画像1画像2
実験室で「浮沈子」を作りました。ペットボトルの中に水を入れたり,浮沈子に色を塗ったりしました。ペットボトルを押すと,浮沈子が動いたり沈んだりすることに驚いていました。

〇番目の〇コース(1年)

画像1
画像2
50メートル走と障害物競走で何番目に走るのか,どのコースを走るのかを発表しました。どちらも同じ順番とコースなので,お家でも聞いてあげてください。

3年 運動会に向けて

画像1画像2
 障害物競走の練習を行いました。楽しく怪我無く活動することができました。

3年 理科

画像1
 理科の学習で,影の動きを学習しています。時間をずらして記録しました。

ダンス♪♪(1年)

画像1
画像2
振り付けも少しづつ覚えてきました。

科学センター(展示室)3

画像1画像2
 実際に「竜巻」を起こす機械が面白くて何度も繰り返し取り組んでいたり,光の中で様々な動きをしながらどんな風に映るのかを意識しながら活動している様子も見られました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/22 就学時健康診断
11/27 音楽発表会
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp