京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:69
総数:238183
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力」、「豊かな心・人間性」、「健やかな身体(からだ)」未来にはばたく西大路の子〜 Let's make our school fun together 〜

参観懇談会

 参観授業を行いました。道徳や学級活動の授業を通して,人として大事にしたいことを学び合いました。どの学年の授業でも,いろいろな意見を出し合って,考える姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

なかよし発表会を振り返って 5年生

 なかよし発表会を終えて,次の目標に向けて動き出した5年生。なかよし発表会までの足跡を写真と言葉でまとめました。
 あの時,あの場面,当日の頑張った様子が思い出させる掲示物。自分たちでつくりあげたことを自信に,さらなる成長に向けて力を合わせて頑張っていきます。
画像1
画像2

総合「伝統への熱き想い」…京友禅染めの仕事に携わる方に質問して 5年生

 総合「伝統への熱き想い」では,仕事場の訪問に引き続き,地域にある京友禅染めに携わる方に学校に来ていただき,仕事や職人さんのおもいについて質問しました。
 社会科で北陸地方の伝統工芸について学習した次の日だったこともあり,京友禅染めに留まらず,加賀友禅や金沢の金箔など,様々な視点からお話をしていただきました。
 職人さんもどのように答えようかと迷う深い質問もあり,子どもたちの伝統工芸への関心の高さが学習に取り組む様子からも伝わってきました。
 今後,さらに深めたい伝統工芸を選び,グループ別に学習を進め,地域にある伝統工芸について,様々な角度から秘密を探っていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
今週はもみじ読書週間です。
今日は,低中高に分かれての読み聞かせです。
低学年は「ただしい?!クマのつかまえかた」中学年は「寿限無」高学年は「あしたもともだち」の本を目を輝かせて聞いていました。

11月 なかまの日

 19日(火)は11月のなかまの日でした。なかまの日の集会では図書委員会からもみじ読書週間に関連してたくさんの本を読めるように発表がありました。また,児童会本部からは来週第2回目となるあいさつ運動を行うにあたっての呼びかけがありました。
 昼休みはグループごとに6年生を中心に運動場や体育館,教室で遊んで,学年をこえて交流をしました。
画像1
画像2
画像3

国語「グラフや表を用いて書こう」…自分の意見文に必要な材料を見つけて 5年生

 国語「グラフや表を用いて書こう」では,「これからの日本はくらしやすい方向へ向かっているか,そうでないか」「なぜ,そう思うか」ということについて意見を交流するために,自分の意見文に必要な材料を見つけるために調べ学習をしました。
 立場によって探し出す資料も異なりますが,それぞれが自分の主張をするために必要な資料を見つけ出すことができました。
画像1
画像2

体育「走りはばとび」…自分のめあてに向かって 5年生

 朝晩の冷え込みが一段と厳しくなりましたが,5年生は元気に毎日学校生活を送っています。
 体育では引き続き「走りはばとび」に取り組んでいます。自分のめあてに向かって,助走や踏切などを工夫しながら頑張っています。
 少しずつ記録も伸び,練習の成果も出てきました。
画像1画像2

介護老人保健施設の利用者の方との交流会に向けて 5年生

 11月末に学校の隣にある介護老人保健施設の利用者の方との交流会を予定しています。
 職員さんの要望を受けて,どのようなことを企画して,当日まで準備を進めていくのかを話し合いました。
 出た意見をすぐに否定するのではなく,「なぜ」「どうして」などの理由を大切にして,相手意識をもって話し合いを進めた子どもたち。
 なかよし発表会を通して,自分たちの力で進めるんだという意識が高まり,今回の交流会への意欲も十分です。
 当日まで限られた時間の中ですが,一人一人のおもいが届けられるそんな交流会になるように頑張っていきます。
画像1画像2

なかよし発表会を終えて…互いの頑張りを認め合って 5年生

 なかよし発表会を終えて,これまで書きまとめてきた振り返りシートを使って,活動を振り返りをしました。
 なかよし発表会に向けて立てた学級目標や個人目標をもとに,自分の成長を振り返ったり,友達がどのようなところで頑張り,努力を重ねてきたのか,友達のいいところをコメント用紙にまとめて渡したりしました。
 4月に立てたなりたい自分に近付くために,なかよし発表会は一人一人にどんな意味があったのか,これまでの自分の姿と比べながら,自分のおもいや考えを整理することができました。
 11月末には就学時検診や学校の隣の介護老人保健施設の利用者の方との交流会など,異なる年代の人とかかわる機会があります。短期目標を立てて,その目標に向かってみんなで力を合わせて頑張っていきたいと考えています。
画像1
画像2
画像3

なかよし発表会

 15日(金)になかよし発表会がありました。1年生から6年生までが劇や音楽で発表をしました。
 他の学年の友達や保護者の方,地域の方など,たくさんの方にこれまでの練習の頑張りを見ていただきました。
 お忙しい中,多数ご来校いただき,ありがとうございました。
 
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

学校評価

台風等の非常措置

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp