![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:46 総数:638605 |
3年のページ 太陽と影の位置の関係![]() ![]() 3組では,今日の理科の学習で,太陽と影の位置の関係について観察しました。 実際に運動場に出て,遮光板を使って太陽を見ると,子どもたちは思わず「おお!」と歓声をあげていました。 みさきの家1日目 16![]() ![]() ![]() かご漁1日目(かごセット) 第1炊飯場そばの,深谷水道にしかけます。明日,どんなものがかかっているか引き上げるのが楽しみです。 みさきの家1日目 15![]() ![]() ![]() かご漁1日目(かごセット) かご漁のえさは,何を使うのか,どんなしかけがあるのか,真剣に説明を聞いています。 みさきの家1日目 14![]() ![]() ![]() 昼からはオリエンテーションです。これから3日間のみさきの家での活動の仕方について,所員さんのお話をしっかりと聞きます。 寝具の使い方の説明をしっかりと聞いています。 みさきの家1日目 13![]() ![]() ![]() キャンプファイヤー場で,入所式を行っています。 自分たちで作成した旗を校歌に合わせて,揚げていきます。 いよいよ,「みさきの家」での活動の始まりです。 みさきの家1日目 12![]() ![]() ![]() 朝早くから,作っていただいたお弁当。お家の人に感謝しながら,お弁当を食べてにっこりとした表情がすてきです。 みさきの家1日目 11![]() ![]() ![]() 午前の写真の追加です。 「なかよし港」に到着したときの写真です。 港から,みさきの家まで,あと少し。 みさきの家1日目 10![]() ![]() ![]() 長旅に,少し疲れたかもしれません。 お弁当を食べて元気になったら,午後は「入所式」「オリエンテーション」「かご漁の準備」です。 みさきの家1日目 9![]() ![]() みさきの家に到着しました。晴天のもと,「東屋」付近の芝生広場にいます。 みさきの家1日目 8![]() ![]() ![]() 遊覧を終えて,みさきの家のなかよし港に到着しました。 桟橋を通っているところで,カメラマンさんが写真を撮影しています。 どんなところかなと,楽しみに満ち溢れた表情をしているのではないでしょうか。 |
|